宝塚OG 柚希礼音さん

『お気に召すまま』なんとかお気に召しました

投稿日:

『お気に召すまま』観てきました。

ちえちゃんのロザリンド!!

観劇前はまあまあ不安があったけれど、まあなんとか、終わりよければすべてよしで満足できました。

冒頭なかなかちえちゃんが出てこない!
でも、俳優さんたちみんなシェイクスピアの独特の言い回しを違和感なく話していて、上手だな~と思ってみていたその時!!

出た!!ブルーのワンピース・・・に・・・白タイツ。
ワンピはインスタで見てたから知ってたけれど、足元タイツだったとは!!
いいとこのお嬢さん風?

なかなかに違和感があった。
ワンピ―スがもうちょっと体のラインに沿ってるデザインだったらよかったんだけどなあ。
もしくは、ちょっと袖のあるやつがよかったかも(笑)
たくましすぎて・・・

男装してからは何の違和感もなく。というか、女性でも男性でもどっちも"ちえちゃん”なんですよね。

通常、女優さんがこの役をやるときには、いかにも男の格好してますって感じになるんだろうけど、ちえちゃんがすると自然すぎて。。。衣装もかわいかったし、見ているこちらに男装してるというのが伝わりにくかった気がする。そして女の子のちえちゃんはまるで愛犬のチョコちゃんのようでした(笑)

1幕は、ストーリーはつかめているもののなかなか気持ちが入り込めず、ついうとうと。
あかん!!ねたらあかん!!!11000円もったいない!!!と葛藤しながら頑張った!!
けれどなんとなく満足度が低い。

そして突然幕が下りた!!!

2幕。
1幕よりずっと面白かったです。
ちえちゃんばかりを追いかけていると笑いのポイントを見逃しちゃうので、2幕はなるべく全体を見たからというのもあるかな。
ただ、この手の笑いのノリは私はあまり好きではないんですよね。。。
隣の席の方がすっごい笑ってるのがなんだかうらやましかった。

2幕は眠くもならず、いかにもシェイクスピアらしいストーリー展開を楽しめました。
なんとなく『間違いの喜劇』と通じるものがあるな。

一番良かったのは、カーテンコールのちえちゃんの歌。

これからちょっと変わったカーテンコールをしますよ~みたいな歌い出し。
この最初の部分が、すっごい柔らかくてやさしい穏やかな雰囲気でとっても良かったです。
女神さまみたいだった。
あそこだけもう一度観たい。ウエディングドレスもすごく似合ってたし。

2幕の途中で、あ~前半のあそこもう一回観直したい!!って思ったことが何度もあったので、入り込めなかった1幕も、おそらくもう1回みたら楽しめるはず。
もう1回の機会はないんですけどね。

それよりちえちゃんこんなに踊ってなくて、REONJACK2大丈夫かしら?そっちの方が心配になったな。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚OG, 柚希礼音さん

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.