月組お正月公演『グランドホテル』、音楽聴いただけでもう鳥肌もの!!
『グランドホテル』
ニュースではたった2分位の映像だったけれど、あの曲、あの場面の再現に鳥肌が!!
もううれしすぎて泣ける。
稽古場風景。たくさんの椅子が並んでいますね。
グランドホテル初演の際に使われたものと同じだけれど、新調したのかな。
初演時に大量に作成された椅子は、以降数々の舞台で使用されてきましたよね。
宝塚の歴史を知っている椅子ですね。
初演時は涼風さんの演じるオットー・クリンゲラインが主役だったので、ついついオットーが主役と思ってみてしまう。
みやちゃーーーーん。
あのスタオル、あの雰囲気。
メガネに帽子でちょっと前かがみなオットー。
おじさんだけれど(年齢知りませんが)死を目前にしているためか透明感があって、絶対誰も敵がいないだろうと思われる役どころ。
みやちゃん、ぴったり。
さすが美弥るりか!
涼風真世さんの大ファンだったみやちゃん。今、すっごく幸せだろうな。
あ、もうやめてもいいとか思わないでね。
順番入れ替わっちゃいましたが、男爵の珠城りょう。
たまきち、やっぱりフレッシュ感がない。
それどころかスーツ姿に貫録さえ感じる。
随分体格が良いように見えるけれど、通し稽古では胴布団をもう身につけているのかしら?
グルーシンスカヤのちゃぴちゃんは、ちゃぴちゃんなだけにできて当然と思ってしまう。
ごめんね。
余裕がありすぎるように見えるのも考えもの。一生懸命がんばっているのだろうけれど、なんかなー。
舞台では、もう一歩先のさらに高みを目指す姿がみたい。
ラファエラの暁千星ちゃんも健闘してますね。ありちゃんすっごく雰囲気がって、ラファエラの香りがする。歌もうまいのね。
かわいい。
そういえ皆さん今回はとっても歌がお上手。お稽古がんばったのかな。
フラムシェンの早乙女わかばちゃんはきゃぴきゃぴ感が出ていてこれまたぴったりですね。海乃フラムシェンはちょっと落ち着きがでちゃいそうだなあという予感がする。フラムシェンはキャッピキャピであってほしい。最近あんまりきゃぴきゃぴした娘役さんがいないんで貴重かも。
あ、華形さんも出てましたね。おでこの素敵な華形さん。ダンディーなブライジング社長を期待しています。
オッテルンシュラーグの夏美ようさんはなんだか眼帯が痛々しい。下につけてる白いのなんだろう?
輝月ゆうま君も若いのに、安定のどっしり感。
MY初日まであと数日。もう楽しみすぎる。
ダンス・ダンス・ダンス!!
『カルーセル輪舞曲(ロンド)』
稲葉太地先生の香りがぷんぷんするショー。
3日にはNHKで放送されますね。
ちゃぴちゃんのダンスが格好良い!!
娘役中心の場面??いいないいな。
うわあ。ダンスシーンがいっぱい。
どの場面も踊りまくってる。群舞・群舞・群舞!!
あ、お得意の裸足のダンスがある。
カポエイラみたいな回し蹴りをやっている人もいますね。
どんな場面なんだろう。
ダンスシーンだらけでわくわく。
ちえちゃん退団後、こんなに踊ってるのみたことない。
どんなショーなのかな、衣装はどんなんだろうな。
グランドホテルは既に作品として完成されているものになるので、未知との遭遇はショーに期待。
稲葉先生、そろそろパッショネイトを超えてくれるかしら。