宝塚歌劇 星組

『桜華に舞え』『ロマンス』周りの感想

投稿日:

周りの人の感想を聞いてみました。

Aさん【長年のたからづかファンだけれど見方がクール。最近は同じ公演を複数回見ることはほとんどない】

私:どうだった?
Aさん:西郷さんが良かった!!西郷隆盛も大久保利通も、イメージ通りやわ。 
私:それって大河ドラマの?
Aさん:いやいや、本人の。写真とかあるやん。
  もちろん「翔ぶが如く」の西田敏行と鹿賀丈史のイメージのまんまでもあるけど。
   紅さん(紅ゆずる)もすごい良かった。
  これやったらもう1回観てもいいかなあ。

私:珍しい。それすごいやん!!まこっちゃん(礼真琴)は?
Aさん:う~ん。あっけなかった。
    私たちはまこっちゃんを知ってるから格好よく見えるけど、知らない人が見たら印象に残らないんじゃない?

私:・・・
私:みっちゃん(北翔海莉)は?
Aさん:あんまり印象に残ってない。 
私:え・・・。いつもより綺麗だったでしょ?
Aさん:そういえばそうかなあ。ショーの扉のダンスの場面は良かった。

Bさん【鹿児島県出身。観劇歴数回】

Bさん:よかったわ、ありがとう。
私:鹿児島弁はどうですか?言ってることわかりますか?
Bさん:分かるけどね。たとえば、テレビドラマで東京の人が大阪弁話してるみたいな感じって言えばいいかな。かえって何言ってるかわかりにくい感じだったわ。
私:(笑) 

Cさん【みりおちゃん(明日海りお)ファン。まんべんなく観劇】

Cさん:泣けなかった。 
私:あらら。バスタオルいらなかったね。 
Cさん:もちろん話は良かったよ。そこそこ切ないし。西郷最高!!
私:西郷さんの死ぬところと、紅ちゃん(紅ゆずる)が故郷で拒絶されるところと、みっちゃんが死んで紅ちゃんが泣くところよかったでしょ。
Cさん:確かに、紅ちゃんはかわいそうだったね。

Dさん【一応みっちゃんファン?いや、天寿光希さんファン?視点が面白い】

Dさん:泣けるー!!2回目見ても泣けるわ、これ。みっちゃんきれい。
    天寿さん変わらず美しい。薩摩弁わからなくても楽しめるね。あとれんれん(如月蓮)が目立ってたね。 

私:心配しなくても大丈夫だったでしょ。
Dさん:幕開きすぐ銀橋に並んだ歌の場面、後ろの電飾と曲が齋藤先生やった。今回はアニメじゃないのね。
私:ショーは?
Dさん:昭和!指揮の塩田先生がノリノリだった。
私:そんなとこ見てなかったわ。
Dさん:やっぱりさよならショーも観たいな。前楽並んでみよう!!
私:ぜひぜひ! 

こうやって並べてみると、感想って本当にみんな違いますよね。十人十色。視点もいろいろで面白い。
ちなみに私が1回目観たときの感想は こちらに書いています
2回目観劇したらまたレポートしますね。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.