雪組・・・難しい。
近年もっともご縁のない組です。
私が雪組が好きだったのは杜けあきさんの時代。
旧宝塚大劇場の時代ですね。
それ以降ももちろん観劇はしていますけれど、なんか・・ね。
今やあやなぎさんとあやかぜさんの区別もつかない。
次元か五右衛門で教え下さい。いや、それすらあやふやかもしれない。
早霧せいなさんの魅力はちゃんとわかってるつもりなんです!
なんだけど、ちぎちゃん一人のために観に行くまでには至らず・・・
退団しちゃったらもっと足が遠のきそうだな。
今の雪組を観て思うこと。
宝塚スターに必要なのは華とオーラだ!!
これに勝るものなし!!
歌えなくたって、踊れなくたって、それがどうした。
どん!と構えていればそれでいい。
それでもセンターに立って成り立つ人こそ本物のスターだ!!
今本当に華がある人って、トップ以外では、真風さん、柚香さんの二人。
もうちょっとよく見てみると、星組では麻央君と紫藤ちゃん。
月組では暁千星くん。雪組月城かなとさん。宙組桜木みなとくん。
私の知る限り、どこにいても眼を惹くのはこのあたりの方々かな。
星組はちょっと贔屓がすぎるかもしれないけれど・・。
あれ?2016年の雪組の感想どこいっちゃいました?
えっと、2016年はるろうに剣心からのスタート。
ちぎみゆは本当にこういうキャラクターものが良く似合いますね。
後半の作品は久々のオリジナルだったかな。
クリスマスソングメドレー、とっても楽しそう。
今後宝塚のいろんなところで使えそうですね。
そして、残念なお知らせちぎみゆの退団発表。
雪組は次のトップコンビがほぼ決まっているようなもので、何の不安要素もないですね。
でもちぎちゃんがいなくなるとなんだかぽっかり穴があいてしまいそう。