宝塚歌劇 星組

壱城さんがなっちゃんとヒーローをおもてなし!

投稿日:

スカステで、星組の壱城あずささんが、同じく星組の白妙なつさんとひろ香祐さんをおもてなし!!

っていうか、白妙なつさんって、わたしと同じ名前じゃん。
私のハンドルネーム“しろたえ”はなっちゃんの芸名から取ったわけではなく、持統天皇の「春すぎて夏きにけらししろたえの~」から取りました。なっちゃんもきっとそこからとったんだよね。

親近感(^O^)

本日のお召し物は

壱城さん

今回も壱城さんの好きな、襟とか袖だけが違うデザインになってるシャツでした。
これ以前にも着てたやつかな。ピンクの襟に見覚えがある。
どこのメーカーのか教えてほしいなあ。
しーらんは襟つきのお洋服が好きなんだね。今月の「歌劇」のみやるりとのトークでも襟つきシャツきてた。

白妙なつちゃん

なっちゃんのお洋服かわいい~。ブルーのえっと、花柄だっけ?
こんな服が似合う女子になりたかったものだ。
私が着るならしーらんのシャツだなあ。

なっちゃんは星組の母なんだって。
昔の娘役さんのように、男役さんの衣装をきれいにしたり靴を磨いたり、常にみんなのものをきれいに整える、女性の鏡!!
素晴らしい!!

ひろ香祐

ヒーローの服も格好良い!!
この3人で京都に行ったときに購入したんだとか。
トークの感じだと結構な高級品っぽい。スカステでお披露目できてよかった(*^_^*)

ヒーローはブルーが好きで猫が好き。
どちらも壱城さんの影響。
どんだけしーらんのこと大好きなんや!!

ところでヒーローというニックネームはしーらんがつけたのだとか。
本当に星組のヒーローなんだって。
困ったときはいつも助けに来てくれる!!

AZU'Sキッチン

あずちゃん初めてのお料理!!
こわい!!
なぜ料理でもてなそうと思ったのだ!!

メニューはハンバーグとポテトサラダ。
包丁さばきが怖すぎる。
人参のハート型がカクカク(苦笑)
おもてなしされる方の二人から指導がはいる(笑)
ヒーローお料理の先生みたいだわ。

お料理風景の映像めっちゃ短かったですね。
おもてなし番組なのにほぼトーク。
なっちゃん、なっちゃん、あれ?おいしい」って(^O^)コラコラ

しーらん、ヒーローに「立派な男役になった。ちゃんとひと場面立派に歌って、よく頑張ったな。」って、お父さん目線。
でもね~、言いにくいんだけどね・・・・お父さん負けちゃってるよ。。。

いや、もちろん壱城先輩は経験値高いからそれだけのものはあるだろうけど、ヒーローは完璧すぎだから。

「私にかかわる人はみんな幸せにしたい」という壱城パパ、星組のパパとしてみんなを導いてね!!
できれば天寿ママと二人、星組の組長副組長職を継いでほしい。
そうでなけばこのお二方そろそろ考えなくちゃいけない時期ですもんね・・・・。

あ~、おそろしい。考えるのもヤダわ。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.