昨日歌劇場前交差点のところにオープンしたグリーンベリーズコーヒー。
アメリカの人気コーヒーチェーン店の日本1号店だそうです。
宝塚にですよ。スタバもない宝塚に1号店。嘘みたいな本当の話です(笑)
場所は宝塚大劇場楽屋口のすぐ近く。音楽学校の寮のある区画の角(国道沿い)、フォルクスワーゲンの隣です。
オープニングイベントには相武紗季ちゃんが来ていたみたいですね。
お姉さんの音花ゆりさんがインスタグラムに写真をアップしていました。
なんか宝塚っぽくない。知らない土地に来た気分。
胡蝶蘭がずらり。この光景懐かしいな。劇場へのお花の差し入れが禁止になってから見なくなりましたもんね。
オープン二日目で激混みかと思いきや、席数も結構あって、混雑していたもののすぐに座れました。
コーヒーは注文をしてから豆を挽いてドリップしてくれます。
こういうチェーン店のカフェにしては本格的。その分カウンターでちょっと待ちますけれどね。
まだオープンしたてだからこちらも勝手がわからず、いろいろ質問したけれど親切に対応してくれました。
ドリンクはコーヒー類のほかに、紅茶やスムージーもありましたよ。
マフィンや色とりどりのスコーンもおいしそう。
私が注文したのはこれ。
スペシャリテラテのヘーゼルナッツトリュフ トールサイズ540円
バタークロワッサン216円
実は私、コーヒーがあまり得意ではないのですが、苦手なえぐみとか苦さがなくてすごく飲みやすかったです。
スペシャリテラテは甘いけれど、スタバの甘い系ドリンクと比べたらかなり甘さ控えめ。
トールサイズごくごく飲んじゃった。
次は普通のカフェラテにしてみよう。
そしていつかはブラックコーヒーが飲めるようになるのだ!!
お店の壁に書かれていた絵。こんなところもなんだかおしゃれ。
10人入れるガラス張りの個室は予約ができるそうです。イベントとかセミナーにも利用できるのだとか。
店内側の壁はブラインドで隠せるみたいだったけれど、外側はあったかな?未確認です。
トイレもゆったりしていて綺麗。
洗面台が2つありました。
ちょっと残念だったのは、スタッフの女性が洗面台で鞄を広げて身だしなみを整えていたこと。
トイレを使用するのはいいけれど、それはちょっと違う気がする。。。
店の中にいたときから気になっていたことが一つ。
カフェが2件?
店の裏側に回ってみたらありました。
フラワーカフェ。こちらも近日オープンみたいです。
締め切っているけれど、グリーンベリーズコーヒーの裏側の入口(写真右)のすぐ隣。
カフェが2件入っているだけの建物。
なんでこうなったんだろう。
なんか変なの。
こちらもオープンしたら一度行ってみよう。
そういえば11月2日にはJR宝塚駅にセブンイレブンもオープンしますね。いろいろ楽しみだわ。
Greenberry's Coffee宝塚劇場前店
公式HPはこちら
〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町7-14
Tel:0797-62-7817
営業時間:7:00-24:00 定休日:無休
早起きして、朝ごはんを食べにいってみたいな。