みなさま、年間のチケット代金はどのように管理されていますか?
わたしは、欲望のままに観劇をしているのが現状で・・・・
ところが昨年末に友人がぼそっと、「年間のチケット代でブランドバック買えるよね」といったことがきっかけで、今年のチケット代は上限10万円と定めました。
結果はというと、まあ、無理な設定でしたね。
途中で、月1万の年間12万に上限額を変更したのですが、それでもだめでした。
おっかしいなあ。
ちえちゃん(柚希礼音さん)が退団したから、余裕でいけると思ったのに。
今年観劇したのは以下の通り
1月 宙組『シェイクスピア S席×2回=16,600円
星組『LOVE & DREAM』 8,800円
3月 ちえちゃん『REON JACK』 2 2,000円 あれ?2回もみたんだっけ?
4月 星組『こうもり』 S席×2回=16,600円
5月 花組『ミーマイ』 当日B席 2,000円
東宝『1789』 13,500円
8月 宙組『エリザベート』 SS席 12,000円
OG『CHICAGO』 5,000円
9月10月 星組『桜華に舞え』 S席×3回= 24,900円
当日B席 2,000円
11月 ちえちゃん『バイオハザード』 11,500円
合計132,900円
おしい!
もうちょっとだったのに。
外部を見るとどうしても高くなっちゃうのよね。
来年こそは12万!!と思っているけれど、『お気に召すまま』とか『REON JACK2』とかあるし、厳しそうな予感。
結局ちえちゃんにお金がかかる。
とりあえず来年の計画はもうちょっと年末ぎりぎりに立てよう・・・。