宝塚歌劇 星組

礼真琴ファーストフォトブック

投稿日:

まこっちゃんのファーストフォトブックが12月22日に発売されます。

その前にスカイステージで30分のメイキング番組がありました。

フォトブック、まこっちゃん頑張りすぎちゃいそうだなあって思っていたけれど、どうやら背伸びしない等身大のまこっちゃんがみられそうです。

Library

たくさんの本の前にたたずむまこっちゃん。
勉強好きなイギリスのおぼっちゃんのイメージだそうです。
横から見ると眼元が違う。
別人みたい。
なんか夢乃さんっぽく見えるな。
私の好きなタイプの姿です。

Flower

黒地に白い花柄シャツ。大ぶりな模様はタカラジェンヌじゃなきゃ似合わないだろうな。
寝転がって、上からの撮影。
ぐっと大人になりました。

Paint

全身真っ白のスーツで、宙組の和希そらちゃんと。同期かと思ったら96期、1こ下さんでした。
仲良しなんだって。
このテーマは、二人で本屋さんに行って決めたのだとか。
最初はさわやかな白。
手に持ったバケツの色が鮮やか!!

あ~、ジャケットに手形つけちゃった(・_・;)
ここからだんだんだんだん、服も顔も色とりどりに。
普通ならやってはいけないことを思いきりやれて、二人ともとっても楽しそう。やんちゃな少年って感じ。

あ~あ~、ついに手も服もどろっどろに。
何でも絵になるもんだなあ。
手がすんごい色になってたけれど、無事落とせたかしら?

Misterious

金のリンゴを持ったまこっちゃん。
CHIHARUさんに作ってもらった、真ん中にボリュームを持たせたリーゼント。
また新しい顔だ。
衣装は全身真っ黒で、ピアスも黒、ネックレスも黒。
扇子も使って、ちょっと怪しい雰囲気。
意外と違和感なく、まこっちゃんらしさが垣間見える。
男なのか女なのか。中性的なのが彼女に合ってるのかな。

Twin

撮影風景では良くわからなかったけれど、男のまこっちゃんと女のまこっちゃんが、向かい合う写真に仕上がるそうです。
白い衣装で、男にも女にも変身できる礼真琴の持ち味を生かした写真に仕上がりそう。

Romeo&Juliet

扮装写真は2枚。
そのうちの1枚はロミオとジュリエット。新公初主演作品で、当時の相手役で今は花組に組替えになった城妃美伶ちゃんと、当時の姿を再現。
たんぽぽも持ってましたよ。
メイクは同期の月城かなとさんが手直しをしてくれたそうです。
ちょっと大人のロミオになったかな?

エルアルコン鷹

2枚目の扮装写真は、エルアルコン鷹のティリアン。
まこっちゃんが常々言ってる、「海賊」「悪役」という二つの大好きなキーワードを兼ね備えた役。
今回はこの映像はなかったですね。

Cafe

なんと、宝塚に新しくできたカフェグリーンベリーズコーヒーで撮影。
コーヒーとスコーンを食べたそうです。
私も食べたけど、スコーン温めてくれなかったからいまいちだったなあ。
突然の身近な場所での撮影で驚きました。

Japanese umbrella

和傘がたくさん。
でも着ているのは洋服。またもや黒です。
黒い服多いなあ。どれもデザインが違うから、かぶってみえることはないけれど、もっといろんな色が見たかったかも。
和洋折衷で攻めるのが面白いですね。
腰に巻いている裏地が鮮やかな赤なのはおそらく着物。
最後はどう仕上がるのかな。

Wild

黒い革ジャン。
大人とやんちゃを兼ね備えた、ちょっと影がある寂しげな青年。
こっちゃんの中にこういう要素ありますよね。「かもめ」みたいな。
エグザイル風をイメージしているそうですが、それはちょっとわからないかも・・・

撮影の時と、素の時の顔が全然違う。
撮影の後、パッといつもの顔にもどると、なぜかほっとします。

Riverside

あれ?これ生瀬のあたりの河原だ。
こうやってみると素敵な場所に見える。
グリーンベリーズといい、なかなかお手軽な撮影場所だな。

Hard Boiled

宙組の華雪りらちゃんと。
おっ、男前になった!!!
衣装はまた黒。
フッって笑う表情が、ちょっとワル。
星娘が全然出てこないのはちょっとさみしい。

Dance

あ~、この振りなんだっけ?
すっごい覚えがある。
絶対知ってる!!
なのに出てこないーー!!
もどかしい!!!
早く答えが知りたい。

対談はちえちゃんじゃなくて、KAZUMI-BOY先生でした。
ロミジュリの愛の振付をされた先生。
どんな話をしたのかな。

発売は明日22日。
忘れず本屋に行かなくては!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.