昨日雪組『幕末太陽伝』の友会2次発表がありました。
予想以上にたくさんあたってびっくり。これで肩の荷が下りた!!
4月からの雪組公演、今年一番チケット難と予想されていましたよね。
実際どうなんでしょう?
結構みんな取れてる?
それともこんなタイトルのブログ書いたら、私刺し殺されちゃう??
ツイートを見ると、「はずれた!!」って意見が多いんですよね。でも、日本人的に、外れたときは大声で言うけど、当たった時はナイショにするという傾向がありそうだし・・・・
実際私もこれを書くのに勇気がいりました(*^_^*)
でも、「もう友会やめてやる!!」とか思っちゃった人には、いやいややめたらあかん!!って引き留めになるかなあとか思ったりもして、書いてみることにしました。
さて私の当選率は?
じゃ~ん。思い切って公表しちゃいます!!
じつは
会員証6枚のうち、5枚当選しました。
1枚につき1公演です。つまりは5公演ゲット!!1枚当った公演もあれば、2枚、3枚の公演もあり、何枚で入れると当たりやすいかという統計はとれず。
いやあ、今までずっと友会申し込みしてますけど、こんなに当たったの初めて。
もちろん、確実に取りやすいだろうなあと思う公演や、特に私の周辺で観る人がいない公演は入れてませんけれども。
会員証のステータスは?
ちなみに6枚のステータスの内訳は、プラチナ2枚とゴールド4枚です。プラチナはステータスを維持するのが難しいのか、今ぎりぎりのところにいるのか、プラチナになったりゴールドになったり、行ったり来たりしてます。ゴールドがレギュラーに落ちたことは今までないかな。
レギュラーでも当たるときはあたったし、プラチナでも全然あたらないこともある。
このステータスってどのくらい意味があるんかな?
よくわからない。
でも、前回のスカピンと今回の幕末太陽伝と2公演続けてあたったのはプラチナでした。
ちなみに6枚のうち1枚だけあたらなかったものは、私の名義(・_・;)。
うう。
代わりにスカピン当たってるからいいもん!!
みんなの希望チケット全部は確保できなかったけれど、それなりに取れたからもう十分だろう!!
安心しました。
友会は長期続けるべし!!
一年会費だけ払わせて一度も当らない!!という声も聞こえてくるけれど、ここでやめたらもったいない。
続けてチケット申し込みをしなくても、何年も会員でいたらそれだけで少なくともゴールドまではいけます。
ご贔屓が辞めたからって退会せずに、次の贔屓が現れるまで投資すべし。そうすれば、贔屓ができたときにチケット取れる確率があがる!!
ここでやめちゃって、また一から始めるのはもったいないですよ~。