礼真琴の低音ボイスって、中毒性があるのかな。先週日曜日に観劇して、まだ3日!!
既に禁断症状が・・・一日中頭の中で「栄光の日々」がぐるぐる、ぐるぐる。
きっと私の頭の中にちっちゃなまこっちゃんがいて歌ってるんだわ(#^.^#)
あの曲の何が好きなのかな?って考えると、ヨクワカラナイ。
歌詞だけを見ても特に惹かれることもなく、うわ!!っと盛り上がった場面の流れというほどでもなく・・・。
ただ、まこっちゃんの歌が素晴らしいこと、周りの人の踊り、そんなものが合わさって、なんとなく雰囲気で酔ってしまっているのかも。
気分はナポレオンの凋落です。
初日に観劇した時に驚いたのは、私この場面のピンパーネル団の振りを覚えてる!!ってこと。
スカピンは初演も月組の再演も観たけれどそんなに記憶に残ってないと思っていました。それでもなんとなくすりこまれてたってことは、やっぱりこの場面が良かったからなんだろうなあ。
初演星組、月組で一番好きだった場面は、デイドリーム号でフランスに渡る「炎の中へ」。一人ずつにスポットが当たっていくところとか、部屋があっという間に船に変わるところとかわくわくしますよね。でも今回の一押しは断然「栄光の日々」
あ。知ってました?「炎の中へ」が一番好きって、まこっちゃんとお揃い!!
音楽配信っていつ頃からなんですかね?
いままで買ったことないからわからない。
でも今回は買っちゃいそう!!
ショーヴランといえば「君はどこに」だけれど、まこっちゃんは「栄光の日々」で!!
「君はどこに」はちえちゃんがあちこちで歌っていて、ちえちゃんのイメージが強すぎるから。
あ、ちえちゃんといえば、今日から「REON JACK2」出演者の皆様大阪入りですね。
今日が舞台稽古かな。
星組さんお休みで舞台稽古観に行ったりしてるのかな。っていうかそんなことできるのかな?
「REON JACK2」は2回観劇予定。
これでスカピン熱が冷めるだろうか。
いや、冷めてもまた観に行くから大丈夫!!東京まではいかないので、宝塚で完全燃焼するぞ!!
話がどんどん飛んでますけど、「宝塚グラフ」の最新刊、星トップ3人のトークがありますね。
まこっちゃん細い!!横幅うす!!
飛びまくりついでに、昨日の「マツコの知らない世界」見ました?マツコさん、劇場にめちゃめちゃ詳しいですね。びっくり!!
全然知らない世界じゃないし。
そういえば以前別の番組で『レミゼラブル』が好きだけれど、大きくなりすぎてもう帝国劇場の座席に入らなくなって観に行けないとかおっしゃってましたっけ?実は宝塚歌劇もかなり詳しかったりして。
さて今夜は「2017FNS うたの春まつり」。
月組さん、何をみせてくれるのかな。
以上、今日は雑談でした(*^_^*)
こっちゃ~~~~~ん