宝塚歌劇 グルメ

eggs'n things 茶屋町店に行ってきました。

投稿日:

『REON JACK2』開演前のランチは、3月21日に茶屋町にオープンしたばかりのeggs'n thingsに行きました。
エッグスンシングス、有名なんですね。1時間くらいは普通に並ぶようなお店らしいです。全然知らなかった。
茶屋町界隈で早めのランチをできるお店ってなかなかないので、教えてもらって感謝です。

eggs'n thingsってなに?

ハワイ発祥のレストラン。1974年誕生というのは、こういうはやりの食べ物屋さんとしては息が長いですね。もはや定番かな。

朝ごはんみたいなメニューだなあと思ったら、お店のコンセプトが
「朝に限らず、昼でも夜でも美味しくてボリューム感のあるブレックファーストを楽しめる。」
でした。

なるほど。

日本には18店舗ほどあるようで、心斎橋や神戸ハーバーランド、京都四条にもあります。
全然しらんかったーーー。(そればっかり)

お店の場所は?

梅田茶屋町に突如現れたビル、大工大梅田キャンパスが入るOIT梅田タワーの2階にあります。
阪急電車の駅から見ると、ユニクロの真裏ですね。
入口がちょっとわかりにくいですが、ぐるっと回って探してみてください。

ビルに入って、超スローエスカレーターで2階へ。後ろを振り返ると店の入り口が見えます。

この日は、オープニング記念で、過去1年以内にハワイの入国スタンプが押されたパスポートを持参すれば、パンケーキ1皿が無料に!!
梅田店限定の甘々のパンケーキ3種の中から選べました。

ショコラバナナ
すごーーい。クリームもりもり!!


ベーコンとチーズのオムレツ。
たっぷりの卵うまし!!卵好きにはたまらない。

ショコラバナナいったい何枚パンケーキが乗っていたんだろう。これは一人では絶対食べきれない。飽きちゃうし。シェア必須だったな。
次回の課題(*^_^*)

他にもメニューがたくさん。いろいろ試してみたい。写真がついてなくて、イメージできなかったのがちょっと残念。
最新式のマシーンが入っているのでコーヒーもおすすめ!と言われましたが、コーヒーが苦手な私にとってはちょっと苦めのカフェオレでした。

お店の方がアロハのポーズで記念撮影を取ってくれたんですが、ポーズがわからず教えてもらいながらやったら、写真をみた友人に

「後で電話して?」

ってポーズか?といわれちゃいました(>_<) くっ!!角度が悪かったか。 オープンして間もないのでまだ穴場だったのか、時間が11時とランチには少し早かったのか、土曜日にも関わらず並ばず入ることができました。食べた後外に出たら少しだけ並んでいたけれど、ほんの数人程度。 早い時間には余り混まないのであれば、梅芸観劇前のランチに重宝するかも(*^_^*) そういえば、残す人が多いのか、レジで「多くありませんでしたか?」と尋ねられました。スタッフさん曰く、少な目注文ができるようになるかもしれないということでしたが、値段は変わらないみたい。それなら通常サイズ頼んで、とりあえず挑戦するかなあ。

お店のHPはこちら
営業時間 9:00~21:00(LO 20:30)
休業日 不定休
アクセス  阪急「梅田」駅から徒歩3分 茶屋町のユニクロ真裏。大工大梅田キャンパスのビルの2階です。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, グルメ

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.