宝塚歌劇 月組

瑠璃づくしのGW ナウオンステージと初日ニュース

投稿日:2017年5月3日 更新日:

瑠璃色づくしのGW始まりましたね。

多分あっという間に終わる。5日間の休日を大事に満喫しなければ!!

ところで瑠璃づくしって?

『瑠璃色の刻』初日のごあいさつで美弥るりかさんが言っていた言葉です。

瑠璃色の刻、美弥るりか、そしてロビーで販売している日本酒蒼瑠璃。

この3つをドラマシティで味わい尽くす!!

ちなみに蒼瑠璃(そうるり)、調べました。
宝塚のお隣伊丹市にある「小西酒造」さんの新製品です。

説明には「伝統を守りながら、個性的な新しい味わいに挑戦」しました。と書かれています。

美弥ちゃんは「普段私たちが考えていることと同じ。宝塚にぴったり」と言っていたけれど、もしかしたらこの公演に合わせて販売したとか?もしくは美弥ちゃんファンが名づけた??と勘ぐってしまうのは悪いところ。

だめだめ美弥ちゃんみたいに「すごい!ぴったり!!」って喜んだ方が楽しい!!

250ml瓶が定価で626円。ドラマシティ価格で1,000円。たか!!!ちなみに劇場では500円でカップ販売もしています。

さて、そろそろNOW ON STAGEのレポートにいきましょうか。

NOW ON STAGE

今回のメンバーは以下の方々。
美弥るりかさん・月城かなとさん・海乃美月さん・宇月颯さん・光月るうさん・白雪さち花さん。

月組初出演の月城さん、ニックネームはれいこちゃんですね。覚えておこう。

今回、美弥ちゃんとれいこちゃんはペアのようですね。二人の醸し出す空気感が何とも言えず良い雰囲気。きっと良いチームが出来上がってるんだろうなあ。美弥ちゃんはナウオンかなり緊張してる?顔が引きつって見えるのは気のせいかしら。

二人ともどちらかというとおっとり系なのに、役の上では若者ぶった軽いタッチのお芝居をするのだとか。やっぱりメランコリックジゴロ風だ。

月城さん、いや、れいこちゃんは美弥ちゃんと顔を合わせていると吸い込まれそうになるとかいってました。いやいやあなかたも美しいですよ!!

れいこちゃん、もっと力強くはきはき話すタイプかなあと想像していたら、ずいぶんおとなしいですね。初めてだからというのもあるんだろうけれど、ほとんどしゃべらない。

ただ、口はうごかしてないけれど、眼がすごいしゃべってる(笑)
眼だけでいろんな感情見せられるってすごいな。ぎょろぎょろよく動いて面白い。

この前ブックづかで「誰だろう?」って書いていたダンスの振付、劇中は麻咲梨乃先生でした。日向薫さん、夏美ようさんの同期の方ですね。
芝居や歌詞に合ったふりをつけてくれるそうで、観るのが楽しみです。
稽古場や初日ニュースみててもそうとう良さそうな振りですもんね。

フィナーレのデュエットダンスは良知先生かな?重い衣装にも関わらずすごく踊っていると。
確かに初日ニュースみたら、うみのちゃんの衣装かなり重そう。

月城かなとさんに注目!!

なんなんでしょうね。いわゆる95期好きってやつ?つい眼がいってしまう。
95期の中でも男役ベスト2?3?に入るれいこちゃん。
雪組時代から気になっていたけれど、私のテリトリー月組に来たら更に注目度が高くなる。

更にさらに、今月の「歌劇」。

読みました?礼真琴とのトーク。

あれでね、この子本当に良い子だ!!って私の中のランクがグンっと上がりました。初舞台ロケットのお稽古でフラフラになってたまこっちゃんを列から追い出したエピソード。本当に相手のこと思ってないとできないことだし、そういう仲間を得られたまこっちゃん幸せだなって思いました。この二人は本当に心から尊敬しあえる仲間なんだろうなあ。いいないいな。

あー、観劇日が最後の最後ってなかなかつらい。

早く観たい。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 月組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.