宝塚歌劇 星組 月組

スカステ15周年 研15トーク ICHIGO-ICHIE 美弥るりか×壱城あずさ

投稿日:

組替えのことを書きたいけれど、まだこころが落ち着かないので、今日はまったり穏やかな心で楽しめた、スカイステージ開局15周年に合わせた研15生の、ICHIGO-ICHIE 美弥るりか×壱城あずさについて書くことにしました。


壱城あずささん&美弥るりかさん。元星組で一緒に頑張っていた華の89期のお二人が登場!!

け、け、けん、15ですか?たしかちょっと前に、「研10になりました」っていうのを聞いたような気がするんですけれど・・・
星組育ちの二人。研10になるタイミングで組替えになったみやるりにとっては星組は「実家」。
紅5ではリーダーに次ぐポジションとしてグループを支えていた2人。この二人のトークを見ることができるなんてしあわせ(^v^)

ICHIGO-ICHIEなだけに、いちごのクッション抱いて、イチゴだらけだけれどシンプルなセットの中でのトーク。まったりした空気感に癒されます。
音楽学校時代、本科生なのに予科生よりも誰よりも早く学校に登校していたあずちゃんと、ぎりぎりまたは遅刻のみやるり。下校するのはみやるりが一番早くて、あずちゃんが一番最後。両極端な二人が星組に配属になり、一気に仲良しに!!

こんなに個性の違う二人が仲よくなれるところが宝塚の同期なんでしょうね。自分に置き換えたら・・・みやるりタイプとは絶対友達になれない(ごめんなさい!!)

いやいや、そうやって不真面目に見えても、実はやることはきちんとやっていた。だから二人とも今がある。まじめ一辺倒よりもその位の方が舞台人としては幅が広がるし、息が長くいられるんでしょうね。

2人が組配属になった当時の星組はとにかく厳しくて、24時間のうちの1時間だけでも楽しい時間が欲しいと思っていたとか。それはさすがにつらいな。

二人が研1の時のトップは湖月わたる君。厳しいイメージないけど、厳しい上級生がたくさんいたのかしら。そんな時代を一緒に過ごしてきた戦友だからこそ絆が深まったんでしょうね。大人になっても切磋琢磨しながら成長できる相手がいるなんていいなあ。うらやましい。

それにしても、研15かあ。そろそろ・・・考え時ですね。

二人のサイン入りイチゴのけん玉ほしい!!!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組, 月組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.