宝塚歌劇 星組

星組公演『ベルリン、わが愛』配役ようやくチェック!!

投稿日:

壱城さんたちの退団のことで頭がいっぱいで、星組公演の配役についてスルーしてました。
あらあら

っていうかね。名前見たってわかんないし。
誰がどんな人でどんな役なのか、場合によっては性別も不明。
今からチェックしても無駄無駄って思ってたんですよね。

ところが、ツイッターチェックしてたら、いっぱい情報流れてるじゃないですか!!

誰はどういう役だとか、退団公演なのに夏樹れいさん女役だ!とか。
え??この作品実在の人物がたくさん登場するの???ってびっくり。

いやあ、宝塚ファンの情報力ってすごい。あなどってはならん!!
私なんてまず名前を検索してみようということにさえ考えが及ばなかった。

ということでようやく上から順に検索してみようかという気になりました。

で驚いた!!

すっごく遅れてるかもしれないけれど、いまさらながら驚いた!!

トップコンビは架空の人物みたいだけれど、まこっちゃん演じるエーリッヒ・ケストナーって、あのケストナーなんや!!
『ふたりのロッテ』『飛ぶ教室』のケストナー!!
二人のロッテ、昔宝塚の市民会館で劇団四季が公演しに来たときに観た。なつかしい!!

へ~、そうなのか。

んでんで。
凪七瑠海さんはざっくりいうとナチスの政治家か。白妙なつさんがその妻ね。

壱城さんは反ナチスの政治家。

七海さんは映画のプロデューサー。っていうか、主な配役に入っていないと、七海さんって香盤が壱城さんの下になるのね。

音波みのりちゃんは美貌の女優で・・・、誰か!!愛水せれ奈さんに役名つけてあげて!!!スタジオの裏方ってそりゃないわ~。

夏樹れいさんは有名な女優みたい。十碧れいや君は2役。一人はオーストリアの映画監督、片めがねがトレードマークって、ぽこちゃんつけそうやなあ。有沙瞳ちゃんは二人のロッテのロッテちゃん。

なんだかね、出演者の名前見ただけで暗い。ドイツ、ナチス、ユダヤ。このキーワード・・重い。

ぴあでいろんなおまけつきチケットが早々に出てるんだけれど、やばそう。。。

だいたいタイトルがなあ。『ベルリン、わが愛』って、1970年くらいの作品かって感じよね。

がんばれ!星組!!

ところでこれって、予習できるようなものはないですよね?

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.