ぜ~~~~~~ったいヤダ!!
なんか大好きな大好きな星組がどんどんつまらなくなっていく・・・
うたかたの恋といえば、私的にベストは麻路さき&白城あやか。
その後大安売りであちこちで再演されているけれど、誰一人素敵なルドルフはいない。
ザ・包容力!!
の麻路さきさんにかなう人がいるわけがない。
どれだけマリーのことを愛していたか。どれだけやさしいしぐさ、まなざしでマリーを愛しぬいてきたか!!
まりこちゃんの魅力は生でしかわからない。今映像で観てもそのすばらしさは半分も伝わらない。
だから最近のファンの皆さんにその良さを伝えることができないのが悔やまれる!!
当時生の舞台を観た人にだけ共有できるやさしいやさしいルドルフ。
「私の大好きな、大好きなルドルフ!!」
最高のルドルフは麻路さき。この気持ちは一生別の人で上書きされることはない。
突然の代役で2番手時代に大劇場公演丸々主演を勤めたというのに堂々と主役を演じきって。そりゃ歌は散々いろんなこと言われたよ。でもね、歌唱力以前に包容力。マリーを腕の中にすっぽりと包み込んで、素敵だったなあ。
同じように私の中の最高のマリーは白城あやかさん。かわいい少女から大人になりつつある年齢のマリー。
ルドルフを心底愛していて、「あなたとご一緒ならどこへでも!」と素直についていく姿。
思い出の中にいるルドルフとマリー。
最後のシーンはもう、とにかく素敵だった。それしかいえない。
それを、それをまさかの紅ゆずる&綺咲愛里で・・・。
似合うとは思えない。
紅ちゃんはね、白い軍服でスッと立ったら綺麗だと思う。見た目はね。だけどルドルフじゃない。
どっちかっつーとブラッドフィッシュじゃないか?面白いと思うよ!
もしかしてもしかしたら奇跡的にうまくルドルフになれたとしても、あーちゃんのマリーは絶対違う。
可憐で純粋で、ちょっと垢抜けない少女。
現代的なのが売りのあーちゃんにできる???
紅ちゃん以上に想像できない。
いやあ、ないわ。
ジャン=サルヴァドルはまこっちゃんかな。七海さんかな。どちらもソツなく演じられる役だけど、面白くない役だからなあ。
でも轟組でドクトルジバゴってのもなあ。
来年は大劇場公演も1回しかないし、節約イヤーだな。遠征はしないぞ!!
ナポレオンとパッショネイトのDVDでも観ながらおとなしく過ごそうか。
でもその前に、来年の大劇場公演の演目がどうなるかだな。
8ヶ月前発表とテレビで小川理事長が言っていたから、えっと・・・あれ?今月?もう今日で終わるやん。
宙組の発表があったばかりだから、9月末発表くらいですよね。
良い出会いがありますように。ただ祈るばかりです。