星組稽古場風景、早起きして見ましたよー。2回も!!
星組モード、スイッチオン!!
『ベルリン、我が愛』
いよいよ始まりました。星組公演稽古場風景!!
紅ゆずるさん演じるテオは話し方とか歌い方みると結構若そう。
しゃべり方がちょっとオーム・プラカーシュ・マキージャー君っぽい?
礼真琴ちゃんのほうが年上なのかな。
こっちゃんも七海ひろきさんも、紅ちゃんのお仲間かな?
みんな仲間!楽しくていいな。
まこっちゃんと有沙瞳ちゃんの場面もありました。
そう!瀬央ゆりあ君が芝居の延長な感じでアカペラで「誰も寝てはならない」を歌ってた。
あれ緊張するだろうなあ。
凪七瑠海さんはクールな役が似合うね。星組生との温度感の違いがちょうど良さそう。
一瞬だけど、紫藤りゅう君もちゃんと映った!!
天寿光希さんは映っていたけど、壱城あずささん見なかったような。お稽古場の隅っこにいるのは見たけど。
稽古場はまだ大事なとこ見せないからわかんないねー。
あれ?十碧れいや君&麻央侑希君は?
もう二人の時代は終わるのかなあ。
『ブーケ ド タカラヅカ』
プロローグ
♪ブーケドタカラヅカ♪
もうこのリズム覚えた!!主題歌のサビ!
凪七瑠海さんがどういう立ち位置になるかと気になっていたけど、まこっちゃんセンターで、左右に凪七とかいちゃんが並んでた!
こっちゃん2番手ポジション不動!!
まこっちゃんの場面
あれ?これが永田萌さんの場面?だとしたらなんかイメージ違う。違う場面かなあ。
このゆったりテンポは昔の曲だな。なんだろう?聞いたことないわ。
中詰めかなと思われる場面
とあまおコンビプラス夏樹れいさんともう1人(見えなかった)の場面あり。
壱城さん天寿さんペアの場面あり、せおっちをセンターに、紫藤ちゃん天華ちゃんの場面あり。
見たい組み合わせをきちんと見せてくれる感じ。落ち着く。
デュエットダンス
デュエットダンスがまさかの花夢幻。
日本物のショーの曲だ!酒井先生らしいわ。
かちゃの歌で、トップコンビが踊る。
途中走って舞台に出てきたのは多分音波みのりちゃん。ということは、反対側は夢妃杏瑠ちゃんかな?
ショーの曲は私が知るより更に昔つぽい。でも歌い継がれてきた曲なら分かるかな。
パレード
パレードは昨日書いた通りの並び。また時代がかわるんだなあ。
宝塚見てると、世代交代早くて、自分がどんどん年取っていく気分になるな。
と、ざ~っと書いてみました。
朝からニュースにかぶりついて、食パン焦がしてしまったしろたえでした。