雪組の来年前半の大劇場公演は『凱旋門』の再演とショー・パッショナブル『Gato Bonito!!』
理事降臨かあ。。。
『凱旋門』再び!!
『凱旋門』。
カルヴァドスのリンゴの香り。
大人のお芝居で、好きな作品でした。
星組ではいまいちうまくいかなかったトップ娘役の月影瞳さんも、轟さんとのコンビはよく似合っててね。
宝塚のモーツァルト寺田瀧雄先生の遺作で、パララ・パララ・パララの主題歌もすっごく素敵でした。
時代設定が同じだから、『ベルリン、わが愛』も『凱旋門』みたいな作品を期待してたんですよね。。。
全然違ったけど。
そしたら本家本元の登場!!
しかも当時と同じ、轟悠主演で。
「雪組」「凱旋門」「轟悠」このキーワードで集客を狙っているのかな?
でも、実際どうなんだろう。
轟悠さん主演時代の最高傑作とはいえ、現役当時集客最低記録を更新している轟さんだから過去のファンを掘り起こす期待はできないと思いますけどね。。
だいもんファンだって、主演じゃなきゃ観劇回数減らしちゃうんじゃないかな。
しろたえの意見だけを言えば、「別に観たいと思わない」。
好きな作品だけど、いまさら轟さん出してこないでも。。。
轟さん主演で大劇場公演するなら今は雪組しかないのは分かるけれど。。。やっぱ雪組生がかわいそう。
轟さんが主演で、ヒロインは真彩希帆ちゃんでしょ。
望海風斗だいもんは香寿たつきさんの役?
相手役じゃないのはかわいそうだわ。
だいもん主演の『凱旋門』なら大歓迎だったけれど、轟さんならもう見なくてもいいかな。
B席1回または0回ってところでしょう。
な~んか2018年の宝塚、ちっともわくわくしない。
あーあ。観劇回数激減しそう。
ショー・パッショナブル『Gato Bonito!!』
ショー・パッショナブルっていう言葉にはすごく惹かれる。
楽しそう!!
演出は最近ぱっとしない藤井大介先生。
あらすじだけを観るとすっごく期待できそうなんだけれど、どうでしょう?
だいもんに猫のイメージないけどね。
これ、星組でやってほしかったな。
追記
今家で母に「雪組で轟さん主演。さあ何すると思う?」
と聞くと
「もしかして、パララ・パララ?」
「すごいやん、それはみんなみたいよね。轟さんファンじゃなくても、初演を知ってる人はみんな観たいわ!!」
との回答。
そうか。そうなんだね。
確かにすごく良い作品だからね。
なるほど。
前言撤回したほうが良いかな?お客さんはいるかもしれない(笑)