今回のダンサーハントは星組95期娘役の紫りらちゃん。
りらちゃんってこの番組に選ばれるほどのすごいダンサーだったのか。
紫りらちゃんというと、いろんな番組を見ている限りではみんなからかわいがられて慕われているイメージ。
いい子なんでしょうね。
見た目もかわいい。
かわいいけど何もかもがちっちゃくてかわいすぎて、大人の女性がまだしっくりきていないという印象を持っています。
そして何でもできる子。
なんでもできるがゆえに、何か飛びぬけてこれがすごい!!という印象がない。
俗に言う、何でもできる=何もできないのと同じってやつ。
私の中ではそんなイメージだけれど、きっと私はりらちゃんのすごさをわかってない。
りらちゃんの周りのジェンヌさんの反応を見ている感じでは、この子はきっとすごい子なんだと思う。
私がわかってないだけで。
特に大きな役をやったわけでもないのに印象が強いというのも面白い。目立つのかな?
一番記憶に残っているのが『黒豹の如く』のセブンシーズ。
幕開きのりらちゃんのソロとアクロバティックな動き。
あのちっちゃくてかわいいりらちゃんがこんなことできるんだ!この子一体何者??って思ったような記憶があります。
ダンサーハントのりらちゃんのトークによると、彼女の基礎はモダンバレエなんですね。モダンってあんなこともするのかな。体操出身なのかと思ってました。
ダンサーというのも私のイメージになかったけれど、振り付けの先生が話されていた「足が長い」というのも意外でした(失礼!)ちっちゃイメージしかなかったから。
まだまだ知らないところがいっぱいあるな。
りらちゃんの尊敬するダンサーは元星組トップスター星奈優里さん。
うん、ゆりちゃんの踊りは本当に綺麗だからね。
星奈さんよりも同期の風花舞さんのほうがダンサーとして知られているけれど、実はゆりちゃんのほうが綺麗に踊るんですよね。風花ちゃんのダンスは格好良い系だから。
さすがりらちゃん。お目が高い!!
りらちゃんも来年は研10。娘役としてはかなり上級生になってくるわけだけれど、まだまだこれからの人って感じしますね。
番組内では、このまま続けたら倒れるんじゃないかというようなダンスを踊りたいと話していました。
うんうん。
私もそんな星組がみたい。
こっちゃんを中心に、命を燃やして踊るみたいなダンスシーンがみたい!!!
番組では要所要所にりらちゃんの踊る姿が映っていて、最後のやわらかいアクロバティックな動きにはびっくり。
涼しい顔でひょいっとすごいことをする。
立ちブリッジからの逆立ちで反対側に降りる。すんごい筋力と柔軟力があるんでしょうね。
これから彼女の能力を生かせる役や場面に出会って欲しい!!
まだまだ先が楽しみです。