宝塚歌劇 星組 柚希礼音さん

柚希礼音さん&紅ゆずるさん「いっしょうしんゆー」の二人

投稿日:2018年3月6日 更新日:

楽しみに楽しみにしていたスカイ・ステージ・トークリクエスト。

ちえちゃんとべにちゃんの楽しいトーク♪が見れましたよ!!


現役の頃より更にまったりしたお話し方になったちえちゃんと、「上級生に対してなんて態度を取るんだ!!」と自分でツッコミを入れる紅ちゃん。

このタイプの違う二人が特別仲良しというのが不思議でしかたがないしろたえです。

「怖い怖い3つ上の上級生のスター様」と恐れていた柚希礼音さんの懐にうまく飛び込んだ紅ちゃんはすごい!!「慣れ慣れしすぎる」「宝塚の上下関係をなんと心得る!!」とお怒りのファンの方も多いみたいだけれど、結局そんな紅ちゃんだから、ちえちゃんのことを下級生のころからず~~っと支えてこれたんだから、それはそれで良いと思います。とはいえ、ナウオンステージとか公の場ではもうちょっとわきまえた方がもっと幅広く好感を持ってもらえたのかもね。

それにしても二人のこういう関係が下級生のころからだったとは知りませんでした。ある程度上級生になってからなのだと勝手に思ってた。

そもそものきっかけが、アメリカ国旗柄の服を着たオフのちえちゃんを、ちえちゃんの住んでいるマンションのエレベーターで偶然見かけたことだったのだとか。ちえちゃんはいつもかっちりきっちりとした姿を稽古場でも見せていたんでしょうね。それが実はそうではないのかもしれないと思い始めて・・・紅ちゃんなかなかの洞察力!!「手のかかるマッチ棒」だったのに(笑)

ちえちゃんは本当は、下級生にどうしゃべったらいいのかわからなかったんですね。ちえちゃんのそういう人柄を知った紅ちゃんは「ちえちゃんの応援隊」に。
何の役もやったことのない紅ちゃんが、ちえちゃんに「あなたならできる!!」と上からのメールを送っていたと。
なんとなんと。それを受け入れていたちえちゃんの懐も大きい。

『ベルバラ』の新公で「あなたはきっとアンドレだと思う」といろんな人にいわれて、すっかりその気になっていたのに、香盤が発表されてみたら、冒頭のせりふ言って終わりの侍従長だったという紅ちゃんのエピソード面白かったな。

ちえちゃんが好きだった紅ちゃんの役は、『ANNA KARENINA』のカレーニンと台湾公演『怪盗楚留香』の薛斌(せつひん)。薛斌良かったですよね。私も好き。
私が紅ちゃんの役で好きなのは、『ロミオとジュリエット』のベンヴォーリオと『眠らない男ナポレオン』のマルモン。2番手ポジションが似合う人なのかしら。

「面白いゆずるちゃんはもうたくさん見させてもらったから」ってもうほんっとうにその通り。ちえちゃん良くわかっていらっしゃる。そろそろ大劇場でまじめで繊細な紅ちゃんも観たいですよね。コメディアンじゃないんだから。来年の1作目はもしかすると・・・ってこともありえるから、王道の主役をやってみてほしいな。

最後に、2人のLINEはいつも「いっしょうしんゆー」で終わるんですって。
かわいいなぁ。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組, 柚希礼音さん

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.