いよいよ初日まであと3日!
宙組公演『天は赤い河のほとり』と『シトラスの風-Sunrise-』稽古場風景が公開されました。
さてさてどんな感じかな・・・。
天は赤い河のほとり
う~ん。
う~~~~~~~ん。
だめだぁ。稽古場だけではまだイメージがわかない。
まだカイルが真風涼帆さんにしか見えない。
ラムセスが芹香斗亜さんにしか見えない。
星風まどかちゃんのユーリはとりあえずユーリにみえるかな。
愛月ひかるさんの黒太子マッティワザはなんとなくマッティワザに見える。
純矢ちとせさんはナキア皇太后だなってわかるけど、ゾフィーみたいな皇太后になってたらいやだなあ。眼をむかないで!!
ウルヒの星条海斗さん。あ、思ったよりウルヒかも。
三姉妹は女の子!って感じだったけれどもっと勇ましい女性を期待!!
あとは桜木みなと君のザナンザが格好良いといいのだけれど。
しろたえの脳内に、漫画の絵が刷り込まれすぎていて、宝塚版を受け入れられるかどうか不安です。
漫画原作ものの宝塚舞台化で、元の漫画に思い入れがあったことがこれまで一度もなかったから、今回ドキドキ。
本当に大丈夫かしら。
とりあえず初日明けすぐにB席で観劇します。
Bだと、本当に良くないと評価がぐんと下がっちゃうんだよなあ。
SSだと近い分実際より良く見えたりするし、席の影響は大きい。
あ~、心配だ、心配だ。
シトラスの風-Sunrise-
せっかくのトップお披露目公演なのに、使い古された場面を寄せ集めたショーはやっぱりいやだなあ。
新鮮味が全くない。
新場面に期待するしかないわけだけれど、岡田先生がもうそれなりのお歳だからなあ。。
過去の栄光に浸っていないで、次の宙組20年の歴史に残る新・名場面があるといいのだけれど、期待はしていません。
本当は、真風さんがラムセスで、キキちゃんがカイルのほうが似合っただろうになあ。真風の白い王子様ってどうも想像つかない。
とりあえず観よう!!純粋に、素直に楽しめる努力しよう!!