23日の発売日以来、『ひかりふる路』のCDが完売で購入できなかった方々の嘆きの暴風雪がすごいことになっていますね。
ツイートを見ていると、TCA以外で事前予約していた人がまだ手元に届かないとか、キャトルでも全ツ会場でも手に入らない、再販の予定はないと言われた、いややっぱり再販あるらしいとか、刻一刻と状況が変わっていく様子が伝わってきますね。
改めて『ひかりふる路』人気すごいなあって驚いています。
しろたえは知人に購入してもらっていたものを今日無事受け取りました。これから開封するところです!!
普段CDなんて買わない私が買ったくらいだから、劇団の予想を上回るニーズがあったんでしょうね。2枚で2980円ってお得だし。
ところがこのCD、東京のファンには物足りないと。
宝塚で録音されたものだから、東京でパワーアップした舞台を見ている方は宝塚版では満足できないそうですよ。むむ。そうなのか。東京でも観たけど、立ち見だったからそこまでは伝わってこなかったなあ。
そんな話を聞いたらパワーアップバージョンも聴きたいじゃないか。
宝塚歌劇の二大名作『ベルサイユのばら』『エリザベート』と並べても遜色ないんじゃないかって思うほど人気が高まっているこの作品、誰にでもできるわけじゃないから、是非とも望海風斗&真彩希帆コンビが在団している間にもう一度観たい!!
再演希望!!!
次は1本物で!!
でもショーも見たいから、2幕は半分ショーで!!ロングフィナーレ付き!!
それなら長すぎず、物足りなくもならず、そして、再演といえどもそのままじゃないからやる価値がある!!って理屈が通るはず。東京でパワーアップしたもの観たい!!
仮にそのままの内容での再演だったとしても集客は見込めるはず。
前回がお披露目公演だったから次はサヨナラ公演でやる?
もしだいもん以外でやるならこっちゃん!!礼真琴トップお披露目公演で再演!!といいたいところだけれど、希帆ちゃんがいない。希帆ちゃん並の相手役さんなんてそうそう見つからない。そしてヒロインに歌唱力とパワーがなければこの作品は成立しない。
やっぱだいきほでやるしかない!!
その昔、随分昔になるけれど、剣幸さんが『ミー&マイガール』を1年やった前例もある。
外部作曲家を起用しているとはいえワイルドホーン氏はもはや半分宝塚の身内。オリジナル作品でこんなに人気の作品が登場することってそうそうないよ!!大切にしなきゃ!!
とか書いてるうちに悲しくなってきたことが一つ。
ちえちゃんの『ナポレオン』も『ひかりふる路』みたいな作品だったはず。「宝塚から世界に!!」と頑張った作品だったはず!!だけどあれ以来東宝でも上演されないなあ・・・・と。頑張りすぎて、他の誰にもできないレベルになっちゃったんだよねえ。
それはそれで、いいやら悪いやら・・・・。
とにかく、『ひかりふる路』をもう一度観たいのです!!