宝塚歌劇 月組

月組『カンパニー』新公映像を見て思ったこと

投稿日:

本日のタカラヅカニューズのトップは月組『カンパニー』東京公演の新人公演。
風間柚乃ちゃんの初主演公演です。

こうやって映像を見ると、芝居あり、バレエあり、祭ありと、バラエティに富んだ内容でとても楽しそう。あまり評判は良くないけれど、この作品私は好きだなあ。

柚乃ちゃんは若手なのに落ち着きがありますね。
相手役の美園さくらちゃんも落ち着きがあって、どっしり安定感があるコンビ。

柚乃ちゃん、若いサラリーマンの姿が爽やかでぴったりですよね。歌がとても上手な子なのに、映像では歌う場面が少ししか映らなくて残念。っていうかこの役、そんなに歌う役でもなかったか。次の公演に期待!
ヒロイン美園さくらちゃんは以前より痩せたのかな。大劇場の頃より随分垢抜けた感じがしました。挨拶の時後ろに映っている笑顔が晴れやかで、華もでてきたかな。

実力派で余裕のコンビに見えたけれど、一つだけ「あ!新公だ!」と感じたのは、青柳さんが美波ちゃんを抱きしめるところ。さすがにまだ大人の包容力はなかったか。女の子っぽさが残ってる。これはたま様を見習わなくては!!

それと最後のご挨拶。演じている時とは別人のように緊張していましたね。画面からも伝わってくる位。やっぱり東京の方が地元だし、緊張するのかな。

ところで座長としての暁千星さんのご挨拶の中にあった、「月組の戦力になれるように頑張ります。」って(笑)あなたはもう十分主戦力ですよ。

改めてこの作品って、どうして青柳さんが主役なんだろうって疑問を感じました。
珠城りょうさんのファンにとっては物足りないでしょうね。
なんだか大柄でいい人だけど、格好よくないし、もちろん華もない。

宝塚でスーツものって珍しくないけれど、なんかこれ地味。バレエダンサーやアイドルがいる中でのスーツですもんね。

今の月組は2番手美弥ちゃんと3番手月城さんが〝華"担当になっているから仕方ないのかもしれないけれど・・・珠城さんはどういうトップを目指しているんだろう。この方のキャラだと、もう少し上級生になってからトップになった方が味がでたんじゃないのかなあ。

としちゃんとわかばちゃんが退団して、次の公演ではちゃぴちゃんもいなくなる。
男役スターがそれなりに揃っている組だけに、これからの方向性が気になるところですね。(次期娘役トップも気になるところ!)

新公の映像を見ると、なぜかいつもその「組」のことをいろいろ考えてしまいます。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 月組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.