宝塚歌劇 星組

星の王子様十碧れいやさんを想う

投稿日:2018年5月11日 更新日:

十碧れいやさん、ぽこちゃん、93期。

長身、痩身、スタイルが良くて華やかな容姿。

ザ・王子様

白いイメージの完璧な王子様像。

星組のなかで、いや、5組タカラジェンヌすべてを並べても、誰よりも本物の皇子様に見える人。

演出家齋藤吉正先生に、「星組を具現化したようなスターさん」と言われた人。

宝塚に入った時期、所属した組によっては、トップへの道が開かれていた可能性が十分にある人。

スターぽこちゃんがついに退団する。

もし、星組の一期上に真風涼帆さんがいなければ、もし同期の芹香斗亜さんが星組でなければ、もし一期下に麻央侑希君がいなければ、もっとスターさんになっていたでしょう。

この時代の星組は層が厚くて充実しすぎてた。

運も実力のうちとはいえ、運に恵まれなかったのは残念。

私がぽこちゃんの存在をはっきりと認識したのはいつだろう。ロケットのイメージが強いかな。

いっつも麻央侑希君と対で使われていて、だるま姿で足を出していた印象。

『琥珀色の雨にぬれて』の銀行家、『めぐり会いは再び 2nd』の新公主演の時のことはよく覚えています。『眠らない男ナポレオン』の時のイポリット・シャルルも格好良かった。

普段はとってもかわいいのに、舞台メイクをするとちょっと悪人顔になってしまうことと、歌唱力がいまいちだったのが残念だけれど、お芝居上手で人柄も良くて、好きだったのにな。ここで退団してしまうのか。

これからうまいことおじ様路線に転身していけそうな感じが見えかけてきた時期だったのに。もったいない。

十輝いりすさんを尊敬していたみたいだから、あるいはまさこさんみたいなポジションを目指すのかなと思って期待してたんですけどね。

でも、今じゃなきゃ、退団公演でソロで銀橋渡るなんてことさせてもらえなかったかもしれない。一番良い時期だったのかもなあ。

これで星組の93期は夢妃杏瑠ちゃん一人になるのかな。

トップスターでもなく、何人もいる組の中堅スターの一人とはいえ、ぽこちゃんがいなくなると何かが変わってしまいそうな予感がする。

次の星組はどうなるんだろうって、ちょっと心がざわっとする。

ぽこちゃんのこと、昔から結構好きでした。

退団すると発表があって、最後の公演を観ると、好きという思いが更に膨らんでいきます。
毎公演毎公演、退団者がいることを悲しく思うものだけれど、星組から十碧れいやさんがいなくなる意味は大きい。
次の公演ではまた組の順列が変わってきますね。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.