今日星組公演を観劇しながら、礼真琴&綺咲愛里という組み合わせもありかもしれないなあと思っていたしろたえです。
「宝塚グラフ」の表紙がこのペアだったからか、赤ずきんちゃんと狼男をはじめ、今回のショーで二人で組んでいた場面があったからか、こっちゃんとあーちゃんの組み合わせ、もしかしたらいけるかもしれない!!と思いました。
劇団にまんまと誘導されてるのだろうか・・・
ひとつにはあーちゃんが近頃グンとトップらしくなってきたのを感じるから。
今回お芝居もショーもあーちゃんらしいかわいらしさ満開でキラッキラ。
下級生の頃にあった、ちょっととんがった、いやみっぽい感じが抜けてよくなりましたよね。
大人の役もできるけれど、やっぱり女の子らしいかわいい役が似合う。
このままこっちゃんと組むことになったとしても、トウが立った感じにはならず、姉さん女房にならずにいけるかもしれないなあって思ったんですが、いかがでしょう?
添い遂げというのは一つの理想形かもしれないけれど、学年が離れているトップコンビだと、娘役さんはまだまだこれからってときに退団時期がきてしまってもったいない。
それに新しい男役トップさんにとっても、相手役がトップ経験者だと何かと助けてもらえるし、自分のことに集中できるから、楽だと思うんですよね。
もちろん作品のレベルも上がるだろうし。
大事なのはそのコンビがカップルとして似合うかどうか。
こっちゃんにとっても、確実に華を添えてくれる相手役さんというのはかなり助けになると思うんです。
実力が必要なところはこっちゃんがいるし、今は達者な組子もわんさかいる。
ただ、華やかさだけは誰にでもあるものではない。
今の星組ではやっぱりあーちゃんが一番華やか。
ちょっと背が高すぎるかな?
まだ紅ちゃんが退団するとかそんな話がでているわけではないのに、こんなこと考えるのはおかしいかもだけど、最近これといった娘役さんあまりいないし、スターとしての存在が確立していながらちょっとあぶなっかしいところもあるあーちゃんが、こっちゃんの最初のお嫁さんにはふさわしいんじゃないかな~って、そんなことを思いながら観劇していた次第です。
有沙瞳ちゃんももちろん悪くないけれど、出来すぎくんと出来すぎちゃんのコンビは、面白さに欠けてしまう心配もあって・・・
まだ先の話。でもそう遠くない先の話。
これからみなさんいろんなことを思うんでしょうね。
さあ、2年後3年後の星組はどうなっているのかな。