宝塚歌劇 星組

サンファン・キラルに大満足|星組梅芸

投稿日:

異次元武侠ミュージカル
『Thunderbolt Fantasy(サンダーボルト ファンタジー)東離劍遊紀(とうりけんゆうき)』
タカラヅカ・ワンダーステージ
『Killer Rouge/星秀☆煌紅』
(アメイジングスター☆キラールージュ)

初日を観てきましたよ~~~。

感想書かなきゃ!!って思いつつも、なんか自分の中で満足しきってしまって、なかなか書けない。
すごお~く満足しちゃうと吐き出す必要がなくなっちゃうのかな。

どのくらい満足したか、どのくらい良かったかって言うとですね。
日曜日のチケットを持っている友人にどうやって一服盛ってやろうかと考えたくらい。
なんとかしてチケット奪えないだろうかと(笑)

特にキラールージュね。
大大大パワーアップしてました。

大劇場で観てるしもう十分だわって思って、チケット1回しか、しかもあえてのB席で取ってしまったことが悔やまれて悔やまれて。
公演期間が短いこの作品、始まってから追加欲しい!!って思ってもいまさら買えないじゃん。
残念すぎる。
台湾まで行けってか?

それはムリ~~~。

サンファンのほうは、予習して大正解でした。
何も知らずに観にいったら、何もわからずに終わってしまうところだった。
理解不能。

日本人には感覚的に理解できないのか?そういうことではなさそうだけどな。

とにかく再現率がすごかった。
まず衣装がそっくりそのまんまで、顔が違うのが気になったくらいに。
しぐさとか立ち居振る舞い、キャラクターの個性まで、オリジナルで「私なりに」っていうのが全くなくて、忠実に再現することに力を尽くしたかんじ。

さすが宝塚!!

究極のコスプレ。

今回のコスプレは双方向なのが面白い。


サンファンの凜雪鴉(リンセツア)がキラルの紅ゆずるさんの衣装を着てる!!
最初普通に凜雪鴉(リンセツア)=紅ちゃんって思って、何の違和感も感じなかったけど、いやいや、そんなばかな!!
リンセツアがキラールージュに出演か???
しかも衣装結構再現率高い。

そしてそして

まさかのポスターが左右対称。

これは画期的!!!

一つ残念というか贅沢なことを言うと、再現率高すぎて、あまりにもそのまんま。
そのまんますぎて「人形の映像でもよかったんちゃう?」ってほんのすこ~~~し思ってしまいそうに・・・おっと失言。

みんなみんなすっごく良かったですよ。
こっちゃんとあーちゃんが特別かわいかった。

1階席でみたかったな~~

キラールージュについては次のブログで。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.