なんでしょうね。
星組さんの映像を見るとほっとする。
宝塚は非日常を味わうところなのに、日常に戻った気持ちになれる。
あ~、こっちゃんのところに帰ってきたぞ~って(笑)
旅行から帰ってきたら、25ans(ヴァンサンカン)が届いていました。
今回のタカラジェンヌは礼真琴さん!!
こっちゃ~~~ん。
いつもと違う雰囲気、いつもと違うメイク。
美弥ちゃんっぽいメイクだなって思ったら、友人は千海華蘭ちゃんっぽく見えると。
なるほど、からんちゃん!!私好みのお顔だわ。
なんでもできて当たり前の優等生であるがゆえの悩み。そしてそのなんでもできることを「面白さ」と認識できるようになったということが、簡潔に書かれていましたね。
こっちゃんファンはね、つい要求が高くなってしまうんです。
出来る子って知ってるから。
それがこっちゃんを苦しめちゃう。
分かってる。でも期待してしまう。
それ自体がすごいことだと思う。そんなに高いことを求められるタカラジェンヌそうそういない。
でもね、求められること期待されることは一つの意見として、こっちゃん自身が求める方向にまい進していってくれればそれでいい。
そりゃ、私は私で、こっちゃんにはもっと技術じゃないところを磨いて欲しい!立ち姿の見せ方、こっちゃんのビジュアルを最大限に魅せる見せ方を追求して欲しいっていう欲はあります。
だからいつもああしてくれればいいのに、こうしてくれればいいのにっていろいろ思ってしまう。
とはいえ、そういう意見に振り回されないで自分の路を進んでいくこっちゃんもちゃんと応援できます。出来るはずです。
自分をしっかりと持っている子だし、いろいろなことかきちんと見えている子だから、これからどんどん素敵に変化していくはず。
まだ研10だもの。
トップへもあと少し!!
トップになってからどんどん素敵に変わっていく人はたっくさんいるからね。
こっちゃんが大尊敬しているちえちゃんがそのひとり。
紅ちゃんあーちゃんこっちゃんの並びはほっと安心できて好きだけれど、これももうあと1年ちょっとってところかな。
そろそろ世代交代ありそうですよね。
この3人が台湾に行っている、スカステの台湾公演事前番組もみているとなんだか落ち着く。
なんでだろう。
そう思う自分が面白い。
とにかく星組は落ち着くんです(笑)
最近は広く浅くどの組も観劇していたけれど、そろそろまた絞っていこうかな。
いや、今は星と雪だけど、れいちゃんがトップになったら花も見たい、れいこちゃんがトップになったら月もみたい。
ま、今は星と雪ってことでいいか。