宝塚OG 柚希礼音さん

レオンジャック感想その2

投稿日:2018年11月19日 更新日:

今さら誰が見てくれるのか・・・いや、でも途中で放置するのは気持ち悪いので、続きを書きます。

フラワーロペレオン

「フラワーロペレオン」この名前、すっかりお気に入りになってしまった。
これ、ちえちゃんとクリスティアン・ロペスさんが二人で踊る曲のタイトル候補です。
バンドマスターNAOTOさんが書き下ろしてくれた曲に名前をつけようということで、ちえちゃんが考え出したのが「フラワーロペレオン」。
素直な表現でとってもちえちゃんらしい。
ストレートにこの場面をイメージするタイトルで大好き。

結局はヴォーカルのMARUさん考案の「Sunny Side Love」というめちゃ格好良い名前で落ち着いたんですけどね。

がっしりしていて、ちえちゃんから何が飛び出してきても受け入れてくれるであろう安定感と懐の大きさのあるロペ様、実は34歳。
「男」だったちえちゃんが自然に「女」になれたのはロペ様の力もあると思う。
ロペ様と踊るとちゃんと女性になるもの。
エスコートが素晴らしいんだろうな。
それにあのリフト、もうリフトの枠を超えてこれはアクロバットだろう。
持ち上げる人も持ち上がる人も上手だからあれだけのことが出来るんですよね。
ほんとレオンジャックのメンバーはみなさん一流揃い。

ちえちゃん&ぬっきー

レオンジャックといえばやっぱりぬっきーは欠かせない。
今回は二人で濃厚に踊る場面がありました。
コンテンポラリー、すごいのはわかるけれど、そのすごさがちゃんと理解できるほどの力が私にはない。
すごいんだけれど2のときの包容力満点のぬっきー程の魅力が感じられなかった。

一回目の観劇が2階席で、舞台が暗めということもあって、ちょっとよくわからなかったんですよね。
で、2回目1階席で見たら「おお!!こんな風になってたんか!!」って分かったけれど、入り込み損ねた。

なんか悔しい!!

他にもいろいろ

ちえちゃんのピンクのドレス姿、かわいかったなあ。とーっても若い!!
引きずる衣装はナポレオンの戴冠式以来だとか言ってたけど(笑)
女の子らしい姿も似合うんですよね~。
あのナポレオンと同一人物とは思えない。

なんだかとっても良い感じに、男前もいけるし女性らしい姿もいけるようになって。
退団後、プリンスオブブロードウェイも含め、これまでの道のりが「柚希礼音」というスタイルを上手に作り上げていったんだなあ。。

レオンジャック2では男性3人で踊ったfeeling goodに今回は4男坊としてちえちゃんも参加。
2ではちえちゃんの着替えのために作った場面だったのに、ちえちゃんが入ってしまった・・・と、シュン先生。
それより前の宝塚時代のREON2でも使った思い出深い曲だけに、出たかったんでしょうね。
次回はYOSHIEさんも出たいって(笑)

シュン先生いわく、この場面が踊れるのはヴォーカルのMARUさんがいてくれるおかげなのだと。
MARUさんの歌があるから成立する。
ということは、宝塚版ではこっちゃんがいたから成立した場面だったということか。

そのMARUさん。今回も格好良い歌声を聞かせてくれました。
そしてそして、1月にご出産なのだとか!!めでたい!!

音楽監督の本間先生をはじめ、バンドメンバーがまるごとレオンジャック2と同じというのもすごい。
ちえちゃんの人望だなあ。

しかししかし、ちょーっとだけ思うこと。
2と3、曲がかぶりすぎ。持ち歌がそんなにないのは分かってる。
でもメンバーが代わり映えしないだけに、新しいこともっとやって欲しかったなあ、って。
もちろんこれはこれで、2よりさらにブラッシュアップされたすごい完成度の高い素晴らしいショーなんですけどね。

チームが団結すればするほど内輪受けが大きくなるというのか、終わってからのキャストたちのロスコメントがなかなかすごかった。ちえちゃん燃え尽きてたし。
色々眺めながら、わたしは置いていかれているような気分に。。。なぜだ(笑)

レオンジャックは10位いや、鳳蘭さんのようにずっとずっと続けて欲しい。
それだけに次回はもう一ひねり欲しいかな。

全身全霊で舞台を作られているのはわかっているつもりだけれど、ファンの欲望は尽きないのです。。。
ごめんね。

大阪は公演の日数が少ないのにも関わらず、土曜日2公演ともまあまあのさばきが出てたし、ちょっと考えないとファンが息切れしてきてるかも。
っていうか、ファンクラブとかにチケットを頼むとすぐに取れたかどうかがわからないから、保険で他にもチケット押えちゃってダブるんですよね。
だからさばく。おけぴにたくさん出てくる。
それを拾う人がいないという時点で、見たい人にはチケットがいきわたるようになってきてるのかもなあ。

さて、来年は忙しいぞ。
ちえちゃんの舞台が3本もある!!
ソニンちゃんとのミュージカルは絶対見たい!!
でも一人芝居は微妙かな。見たいけど、節約するならそこって気もするし・・・
ついていくのも大変だぁ。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚OG, 柚希礼音さん

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.