宝塚歌劇 星組

ぼちぼち星組準備のとき

投稿日:

先日新大阪駅で、小さなスーツケースをごろごろ転がすジェンヌさんの一団を見かけました。
10人くらいいたかなあ。
宝塚以外の場所でもピンポイントで遭遇する私すごい!!
って、言ってみたりする。

さて、星組公演まで残り1ヶ月を切りましたね。
公式HPではキャストボイスも聞こえてきて、そろそろという感じ。

こっちゃんが全身筋肉痛になって、観劇にタオルが必要な舞台。
お芝居もショーもよさそうなプロローグ。
なかなか文字であおってくるなあ。

演出家が語る公演の魅力も必読!!
星組以外はなかなかここまでちゃんと読んだことなかったけど、色々勉強になるから読むようにしよう。

上田久美子先生が語る『霧深きエルベのほとり』の見どころ

上田先生が古い作品を演出っていうのがとっても意外。
バッディみたいに変なもの色々でてこないといいんだけど・・・。ってさすがにそれはないか。

どんな話なのか、初演がどうだったのか全く知らないけれど、泣ける作品なんですね。
本物の男らしさを持つ主人公、どう作ってくるのかな。
カールの独白がちょっぴり不安。

上田先生のコメントを見ていると、紅ちゃんも、あいりちゃんも、こっちゃんもぴったり似合いそう。
ドイツ名だけに、前々回の公演を思い出してしまうけれど、今回は「ヨーロッパのどこかの国」設定みたいですね。

今一番気になっているのは大階段のプロローグ。
上田先生だけに期待が膨らむ!!!

作品にこめられた上田先生の思いをこちらもきちんと汲み取れるようにしなくちゃ!!

中村暁先生が語る『ESTRELLAS(エストレージャス) ~星たち~』の見どころ

ショーについても気になることがいろいろ書かれていますよ!!

まずプロローグのスターの中に瀬央っちが入ってる。
もう確実に次世代星組堂々のナンバー2ですね。

そして気になる、「星夢」と書いて「スタム」。
局地的に流行りそう~~~。

さらに、謎のアスタリスクメドレーに、なんといってもうれしい『銀河鉄道の夜』。
もうどんな場面か想像ついちゃうけど、早くみたい!!!

2日にショーのテレビ中継がありますね。
テレビを先に見るか、舞台を1回観るまでテレビは我慢するか。
なやみどころやな~~~。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.