宝塚歌劇 宙組

宙組のオーシャンズはどんな感じ?

投稿日:

宙組版『オーシャンズ11』始まりました!!
まだ、みてませんが、初日映像の感想を。

ツイートや、ネット上の感想を見ていると、それだけでときめいてしまうコメントがいっぱい。
特に振り付けのSHUN先生のやさしいコメントに早く見たい気持ちが高まっています。

誰もがそうであるように、われらがちえ様もわくわく期待されていたようで、初日明け2日目に宝塚でご観劇。
それもあの柚希礼音様が阪急電車に乗って宝塚に来たなんて!!
先日のディナーショーのお稽古場で、ちえさんが自分でコーヒーを入れてる!!と娘役さんたちが驚いていたそうですが、電車に乗ってきてたというのはもっと驚き!!
そういう普通のこともちゃんとしているのが嬉しいですね(笑)

で、初日。
イメージ、ジェンヌさんの中でも、特に普通の感覚をちゃんと持っている真風涼帆さん率いる宙組のオーシャンズ11。
ネットで話題になっている、あんなことやこんなことしちゃってる場面が映ってないから、(初日から良い場面は出さないですね)ちょっと期待はずれ。

真風ダニー、ちょいと太らせすぎじゃないですか?もうちょっとウエストキュッとしててほしいなあ。
全体的におっさ・・・んいやいや、大人の男って雰囲気。
真風さんの個性でもあるおだやかさ、やわらかさが、私的にどうにも物足りない。
開襟、格好良いんですけどね。
星組時代は、もうちょっと精悍なイメージになりつつあったのにな。

ああ・・・ちえちゃんのダニーはただただ格好良かったなあ。

そう、一つ私自身に問題があって・・どうしても、ダニーがちえちゃんに変換されちゃうんです。
真風さんを見ているのに、見ていない。
それじゃあかん、今ここにちゃんといなきゃ!!と思うんだけど、タイムスリップしてしまう。
困ったもんだけど、それも一つの宝塚の楽しみ方と思っていいですか?
いや、生の舞台を観るときはなるべく目の前に集中するよう頑張ります!!

本編全部通して観たら、真風ダニーはどういう風にみえるかな。

芹香ちんのラスティは、想像通りな感じ。
飄々とした感じが、ぴったりだわ。ジョンソンが早く見たい。
ダニーとラスティの悪友関係も、普段の二人の雰囲気そのものっぽいですね。

まどかちゃんのテスは稽古場風景を見たときから感じていたけれど、ちゃんと役の歳相応になっている。
こどもっぽさがなくなって、大人の女性になったな。
ただ、緑のゴテゴテした衣装はちょっといただけないけど。

桜木みなと君のテリー、ゴールド?茶色?のタキシードはギラギラしてるけれど、身に着けているずんちゃんがおっとりしてる。
お顔は美しいんだけど、のし上がってきてあれだけの財を築きあげてきたような人には見えない。

純矢さんのダイアナはやりすぎ感もりもり。
エジプトみたいな衣装もいかんな。髪型も。
もうちょっとなんとか・・・見ているだけで疲れてしまいそう。

澄輝さやとさんのフランク・カットンはまだこなれてない感じ。
髪型が似合ってない。役のイメージもわかるけれど、自分に似合うヘアスタイルにしてほしいかな。

ライナスは、若き日の真風さんのイメージが強すぎるのか、和希そら君が落ち着いて、老けて見える。
瑠風さんのリビングストンは意外にもかわいい。

3ジュエルズが映ってなかったかな。天彩峰里ちゃんが気になる!!

あ、そうそう、フィナーレの男役ナンバー、フィーバーのアレンジでしたね。あれめっちゃ気になる!!
すごい格好よさそうだった。

さて、あとは観劇日を楽しみにしましょう。
来週末に観ます!!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 宙組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.