宝塚歌劇 星組 花組

紫藤りゅう & 乙羽映見「ゆるりふんわりふたり。」

投稿日:2019年5月11日 更新日:

わ~~~~い、紫藤ちゃん登場!!かわいいな~。
淡路島まで行ったのか。
番組も回を重ねるごとに、お店選びが大変になってきてそうだな。

お相手の乙羽映見さんは、花娘らしい華やかな娘役さんですね。
すごくきちんと感がある。

紫藤ちゃん、いつも星組の先輩たちの中にいるときとちょっと雰囲気が違うな。
星男たちの中にいる姿の方が見慣れているからか、自然に感じてしまう。
でも同期といるとやはりいつもより素が出るのか、女の子のかわいらしさが前面に出てる!!

紫藤ちゃんは音楽学校の面接の試験で順番が前のほう(背の順なんですね!びっくり!)だったということで、順番待ちをしている子たちに「何を聞かれたか」と質問をされたのに、その回答が「うふふふふ、あはははは」だったと。
なんとかわいらしい。イメージどおりだわ。
その質問をしたのが宙組の和希そら君だというのもまた、そら君らしすぎる。

でも紫藤ちゃんは、ふんわりしてても「熱量を地下に溜め込んでる」んですね。
それが外に出てきたら紫藤ちゃんらしくなくなっちゃうのかなあ。それでももうちょっとギラッとしたところが出てこないと、どんどん抜かされちゃいそうで怖いかなあ。

トークの中で、しばらくいろいろ迷っていた(悩んでいた?)時期があったのが、ニューウェーブあたりで殻が破れたとかで、男役がやっと楽しくなってきたという発言がありましたよね。

なるほどなあ。最近の紫藤ちゃんに目指す方向が見えないように感じたのはそういうことだったんですね。
前に進めたのなら良かった。

色々納得とともにこれからが楽しみ。

乙羽さんは、きちんと感にほれぼれする。
性格はゆるいタイプのようだけれど、身だしなみに隙がない。
それが仕事とはいえ、娘役さんっていつもきちっとしてて、それだけですごくエネルギーがいりそうですよね。
到底まねできないわ。
乙羽さんはさらに上をいくきちんとさんに見える。

紫藤ちゃんも、髪を結構がっちり固めてますね。男役さんは軽くワックスでまとめたら終わりのように見えて、こちらも隙がない。

同期でも、10年目にもなると、男役はこれからバリバリ、娘役はもうすっかり落ち着いた上級生感がでてくるのが不思議。

こっちゃんはもちろん好きだけど、紫藤ちゃんも大好きだぞ!!
天華ちゃんももっと出てきて欲しいぞ~~~!!ディナーショーどうだったかなあ。

さあ、これから星組はどうなっていくのだろうか。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組, 花組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.