旅行

1泊2日弾丸・満喫!屋久島旅 1日目 その1

投稿日:2019年6月26日 更新日:

今月はほとんどブログを更新していません。
1泊2日の屋久島旅行、そして1泊二日の福岡出張をかねた壱岐旅行でパワーを使い果たしてしまって・・・

というわけで宝塚と関係のない屋久島旅レポですがもしよければ。

屋久島で1泊2日ってもったいなすぎる!!と何人かに言われてしまいましたが、キチンを計画を立てて望めば十分堪能できます!!っていうか1泊しか時間がないからいけない!!とか思うのはそれこそもったいない。
すっごくすっごく素敵な場所でした。

私たちの旅は、伊丹から鹿児島経由で朝9時に屋久島に到着して、翌日18時に屋久島を出発するというもの。
2日とはいえ、丸々使えるので、結構時間があります。

最大の目的はもののけ姫のモデルとなった白谷雲水峡。そしてその先にある太鼓岩。
普段登山なんてしない女性3人。
本当に大丈夫か?装備はどうすればいいのか?
いろいろ不安で、石橋を叩いて叩いて、ようやく渡ってきたというかんじです。
結果は思った以上に楽チンでした。

まず1日目は「島結」の女性ガイドさんにお世話になりました。
空港にお迎えに来ていただいて、装備のレンタルショップ経由で白谷雲水峡の入口へ。
ここで既に標高600メートル。

水がすごく豊富。
上の写真右下はなんと私と同じ名前の「しろたえの滝」。
万葉集からとったということではないでしょうが・・・。

最初は岩場を通ります。屋久島って六甲山と同じく花崗岩でできているらしいです。
地面が土じゃなくて岩だから?お水がすごく綺麗。
水量が豊富で上から滑り降りたらすごく楽しそうな急流も、写真では全く分からない。


コケ・コケ・コケ。緑の洪水!!


赤い木肌のヒメシャラちゃん。自分で脱皮するらしく、ピーリングしすぎて赤いのではないか疑惑。

緑の下でのお弁当は最高!!
ガイドさんが味噌汁を入れてくれました!!
お弁当も、天候の関係で急遽到着日に白谷雲水峡に行くことになった関係で事前調達できなかったので、ガイドさんが買ってきてくれました。

白いお花はヤクシマスミレ。
どうしても「すみれ」には反応してしまう。

そしてそして、トップスターが羽根を背負って大階段の上に立っているかのような堂々とした姿を見せてくれたのがこの樹齢1000年を超える屋久杉。とても力強く、感動的でした。

ということで今日はここまで。続きは又次回。

【LINK】
1泊2日弾丸・満喫!屋久島旅 1日目 その2

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-旅行

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.