屋久島レポは一旦置いといて。
そろそろ星組公演が近づいてきましたね。
コメディなんてヤダヤダ!!って思ってたけれど、礼真琴こっちゃんはじめ星組の皆さんの顔をもうすぐ見られると思うとやっぱりわくわくしてくるな。観劇3回で足りるかしら(笑)
宝塚ニュースの稽古場情報、ご覧になりましたか?
紅ちゃんと万里柚美組長とのトークもこれで最後だと思うと寂しい反面、次回はここに、こっちゃんが座るのかと、ワクワクもしますね。
お芝居は歴代紅さんの舞台作品へのオマージュというのか、過去の作品と同じ役で登場する方や、過去のエピソード?ちょっとしたセリフとかしぐさ?何かわからないけれど過去のものがいろいろ出てくるようで、これはかなり珍しいことになりそう。
ちゃんと全部気づけるかな。
紅ちゃん&小柳先生って、2番手時代も含めかなりたくさん作品がありますもんね。
楽しみだなあ。
ただ、あとは、誰が見ても楽しめる内容になっていることを祈る。(内輪ウケはダメ!)
ショーは三味線の黒燕尾が楽しみ!!
柚美組長のお話にもあったように、紅ゆずる&綺咲愛里トップコンビはとても仲が良い印象。にこにこした紅ちゃんの手の中であーちゃんが生き生きと自由に泳いでいる姿が大好き。
やっぱりトップになる前からよくペアを組んでたということは大きいなって、この二人をみているとすごく思う。
多くを語らなくても二人が通じ合っているのが、客席にも伝わってくるんですよね。今、他組の舞台をみていてそれが感じられることってないからなあ。
最後の舞台も二人らしさを堪能したいです!!
公式HPのキャストボイスも続々更新されていますね。
如月蓮さんが大活躍する場面があるそうで、これも楽しみです。
麻央侑希君にもちゃんと花を持たせてくれるのかな。最後は華々しく終わってほしい。
退団者ばかりを立てるショーは嫌だけど、この二人はずっと星組に大貢献してきてくれただけに、気持ちよく最後の舞台を堪能してほしい。もちろんトップコンビのお二人と、蓮月りらんさんも。
こっちゃんは・・・
と、ここまで書いて途中保存している間にお披露目公演の演目発表がありました。
なんか心が一気にお披露目に飛んで行っちゃって、続きが書けない。
えっと、こっちゃんについては、もちろん楽しみだけれど、今回はまあいいかな。
次はトップだって思うと、今回の大劇場公演が特に見せ場がなくても許せちゃう気分になるものなんですね。
次から忙しくなるから(観る方も)、1回ここでのんびりでもいいなあと。
いや、礼真琴さんに限って、1回休み、なんてことはないんだろうな。