旅行 フリートーク

1泊2日弾丸・満喫!屋久島旅 2日目 その1

投稿日:2019年7月6日 更新日:

屋久島レポ、細かく書きすぎかな。ま、いいか。
星組始まる前だからね。

ということで2日目。今日は夕方の飛行機で大阪に帰るので、時間配分が命!!

まずはレンタカーやさんへ。
わざわざ行かなくても、ホテルまで車で迎えに来てくれました!
すぐ近くとはいえ歩くとそれなりに時間がかかるから助かる。

ちゃっちゃと行かねば時間が足りぬ!!と思いながらものんびりおみやげ物やさんに立ち寄って、宮之浦から半時計回りに一日かけて空港へ向かいました。

最初に出会ったのは、西郷隆盛上陸地の碑。島流しの際に数日屋久島に滞在したそうです。
知らなかったなあ。

一本道に沿って景色をながめつつ最初に到着したのがここ!

永田いなか浜という海がめが上陸するスポットです。
ちょうど前日にたくさん海がめが上陸したみたいだと、売店の方に教えていただき早速海岸に行くと!!

わかりますか?写真中央に見えるのが、海がめの足跡です。
ここだけじゃなく、何本も海からこんな足跡がず~っと続いていました。

なんか感動。

実際見てみると、想像以上に感動しました。
夜、いや、早朝?のうちに上陸して、砂浜の中に産卵してまた海に戻っていく。
ここでは事前に予約すると、海がめが上陸するのをみるツアーもあるみたいです。

そして写真にうっすら写っているのが口永良部島。
日本の端っこにきてるんだなあと実感。

細い狭い道を通って屋久島灯台を訪れたあとは、世界遺産の道路、西部林道へ。
前日にガイドさんに教えてもらったとおり、ここには鹿や猿がたくさん。
車で走っていると道路の真ん中に猿がいて、前に進めなくなることも。

車窓から写真を撮っていたら、猿に威嚇されました。怖い・・・・

そこそこ長いこの道を走りきった先にあるのは大川の滝(おおこのたき、と読むそうです)。
すっごいおおきい!!

落差88メートル!!!きもちいーーー!!
自然ってすごいなあ。

屋久島って、このコンパクトななかでいろんなものが見られて楽しい!!

ってことでその2に続きます。

【LINK】
1泊2日弾丸・満喫!屋久島旅 2日目 最終回

1泊2日弾丸・満喫!屋久島旅 1日目 その1

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-旅行, フリートーク

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.