宝塚歌劇 星組

星組公演はお腹がすくらしい|スカステ稽古場風景

投稿日:2019年7月11日 更新日:

日曜日にソリオのお手洗いで日傘を忘れ、10分後くらいに取りに戻ったらもうなかった。
届出もしたけれど、未だ連絡なし。誰かに持っていかれちゃったかなあ。
あ~あ。

星組 宝塚大劇場公演 『GOD OF STARS-食聖-』『Eclair Brillant(エクレール ブリアン)』 稽古場風景、見ましたか?
いよいよ始まりますね。

ミュージカル・フルコース!!
お腹がすくらしい。
11時公演観るんだけど、幕間、中華食べたくなっちゃうかな。
劇場に中華やさんはないなあ。
フルールでラーメンとかチャーハンとか?

稽古場風景、一番インパクトがあったのが、ヒャダインさんのコメントでした。
ハイテンションでよくしゃべって面白い。
「紅さん、格好良いし面白いし、生まれてきてくれてありがとう!!」って。(笑)
いいキャラだな。
そして小柳先生、色白!!ジェンヌより白い!!光ってる!!

『歌劇』の座談会もめっちゃ面白かったけれど、稽古場も同じような空気が流れてるな。
紅ちゃんの気持ちを汲んで、みんな楽しく笑って過ごしてるんでしょうね。
すっごく面白くて楽しくて、でもほろっと泣けてしまう。そんな感じかしら?

プロローグらしき場面では、瀬央っちが3番手ポジションに。当たり前だけど、「あ~、ここまできたか」って実感。

ショーは、こっちゃんがもうひっとんと組んでますね。

テレビ観ながら「キー!!誰よあの女!!」って一人芝居して、友達にラインして楽しんじゃった。
(もちろん本気で思っているわけではありません)
素敵なカップルに育ちますように。

他には、紫藤ちゃんががつがつ踊ってたのが見えた!!
天華くんが、極美くんと二人で歌ってた?かな。
ぴーちゃんがんばれ!!

黒燕尾では、1列目に天華くん。極美くん。それに、画面一番奥の端に映っていたのは湊璃飛君ですよね。
新しい時代の到来!!

途中の場面でこっちゃんの後ろで踊っていたのも知らない子だったし、影コーラスのメンバーも誰が誰だかわからない。着実に世代交代していってるなあ。

今回、芝居もショーも、稽古場風景がいつも以上に断片的だったのか?イマイチイメージが掴みにくかったような気がします。それだけに生の舞台を観るのが楽しみ。

デュエットダンスの雰囲気がよかったなあ。
スタイリッシュでおしゃれな感じに見えたけれど、実際はどうなんでしょう?

観劇日はもう目前だ!!!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.