宝塚歌劇 星組

星組新公映像と別箱振り分け

投稿日:

今日の宝塚ニュースは星組『GOD OF STARS-食聖-』の新人公演映像から始まりました!!

まず、天飛華音君、大きい!!
本役が細身の紅さんだから、すごくがたいが良く見える。
たくましいな。
外見が違うと役の印象もかなり変わりますね。
どっしりゆったり構えてそうだけど、どうだったんだろう。
なんせ紅ちゃんと違いすぎて想像がつかない。
とりあえず、いい笑顔してるな。

残念なのはアイリーンとリー・ロンロン。

あ、あくまで短い映像での感想ですよ。
全編通してみたらどうかわからない。

と前置きをしておいて。

ん~~~、ビジュアルが本役のまんま?
いやいや、オリジナリティ出していこうよ。

舞空さん、アイリーンがピンクのストレートロングヘアーって。
あんまり似合ってないし。
あーちゃんと同じヘアスタイルしても、まるでかなわないやん。
せめてピンクでもボブにしてみるとかさ。
髪型なりメイクなりでオリジナリティ出してくれないと。
本公演を見ても思ったけれど、舞空さんはまだ、自分の持ってる容姿を生かすセンスが不足してるなあ。
一瞬の映像で見えるものって限られてるから、かなりがっかり。

そして朱紫令真君。あかしれいまと読むのか。
え?れいまって、結構こっちゃん意識してる感じかな?
だとしたらめっちゃ嬉しいだろうな。
100期生、初めて名前を耳にした子です。
どういう人なんだろう?
とりあえず、今回の映像では、動きから表情からこっちゃんを踏襲しすぎ!

二人とも、キャラクター的な役だから変えづらいのかなあ。
演出家の方針もあるんだろうけれど、次期トップと、研5?さんにはもうちょっとがんばってほしい。
君たちの力に星組の未来がかかっているのだぞ!!!

その点小桜ほのかちゃんはさすが!
分かりやすくオリジナルの雰囲気だしてきましたね。
金髪の二つ結び。
パッと見て、これ何の役だっけ?って分からないくらいビジュアルが違う。
あの雰囲気だと、ほんわかしたタン・ヤンだったのかな。
有沙ちゃんははっきりくっきりと、ほのかちゃんは淡く、ですね。
次回最後の新人公演?もうヒロインは回ってこないのかなあ。

そしてそして、『ロックオペラ モーツァルト』と『龍の宮(たつのみや)物語』の出演者の発表がありました!
バウはもう観なくてもいいかなあと思ってたのに、天寿さんと天華ちゃんと遥斗くんがこっちなんだ。
うむ。観たい。
このところぴーちゃんが、こっちゃんチームじゃないんだよなあ。観たいのに。
あ、たくてぃ復帰してますね!

モーツァルトは、悠真倫さんはパパかな?

下級生は一部どちらにも入っていない人もいますね。お休みかな?

さあ、どちらも、チケット欲しいが、取れるだろうか・・・。
いや、取れると念じないとだめだ!!

とれる!!絶対観れる!!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.