さよならショー妄想劇場
もう何するか当然決まっているでしょうけれど、いろいろ考えるのは楽しい。
まず幕開き。
王道は階段の真ん中にべにーちゃんがいて、「ひとかけらの勇気」を歌う。
でもそれでは面白くない。
私の希望は、階段に紅ちゃんとあーちゃんが座ってて、ビール祭のフランクフルトの丘の上で歌う場面の再現から、仲良く始まって欲しい。
いきなり袖から大劇場の制服を着た紅子登場!ってのもありえるかな?
もしかしてさよならショー準備中の組長の幕前トークに紅子が乱入してくるとか!!
幕開きだけでも妄想が止まらない(笑)
トップ作品はもちろん歌うとして、個人的には『太陽王』のムッシューと『眠らない男ナポレオン』のマルモンを入れて欲しい。ムッシューは他の誰にも真似できない役だったし、叶うことなら扮装付きで!といいたいけれど、さすがに紛争までは無理かな。
紅ちゃんとあーちゃんとこっちゃんの3人で何かするかなあと思うんだけど、3人って思い浮かばない。
例えば、風共のナイトアンドデイを、バトラー1人とスカーレット2人でやるとかどう?最後あーちゃんとこっちゃんが紅ちゃんを取り合う。
こっちゃん最後の女役!
アデレイドちゃんもいいけどね。
武道館でやったみたいに、紅ちゃんの衣装を着た組子がずらーっと並ぶのもいいな。
王道のサヨナラショーはしないみたいだから、オール全員参加とか。グランドホテルみたいに全員最初から最後まで舞台にいて、順番に前に出てきたり、全員で歌い踊ったり。
紅ちゃんに限って、自分ひとりのさよならショーみたいなことは絶対しないだろうし、客席まで巻き込むのも普通にありえる。
主演作品に限らず、今までの曲から(例えば初舞台のラッキースターも含めて)、超ロングメドレーにして、全部歌っちゃうとか。
ひとりでじゃなくて、みんなでわけわけしてね。
それで、最後は何で終わるか。
盛り上がる曲であることは間違いないから、キラールージュかビール祭、オームシャンティオーム・・・いや、やっぱり今回ご出演の専科さん二人にも登場してもらって「ありがたやなんまいだ」かな。
まさかのさよならショーラストが、幕が下りると同時に、ぽく・ぽく・ぽく・チーーン!
これはさすがにやりすぎ?
宝塚大劇場での公演はあと3日!!
さよならショーは、当日券が当たらない限り観劇はできないけれど、見れても見れなくても、楽しむぞ~!!