宝塚歌劇 星組

端っこジェンヌさん

投稿日:2019年8月25日 更新日:

ひょっとしてひょっとしたら、私の今年の観劇は8月18日がラストだったのかも。
大劇場はもう観る予定ないし(急に観る可能性はあるけど)、モーツァルトはまだ当たってない。友会さん頼むよ!!
あ、瀬央っちのバウもお願いします!!タカスペも観たい!!

というわけで、端っこジェンヌさん。
紅さんの千秋楽のご挨拶で、「端っこの人まで見てほしい」という言葉があったので、私のこれまで見てきた端っこさんを思い出してみました。

私は比較的真ん中の人が好きなのだけれど、これまで端っこのジェンヌさんを追いかけたこともあります。
過去3人ほど。
二人はおとめを見て気に入って、舞台で姿を探した。
一人は知り合いの知り合いのジェンヌさんで、入り出とかに立ち会ったりしてた。

結局3人ともかなり早くに退団してしまい、その後のことはわかりません。

下級生で舞台の端っこにいる子を観る楽しみというのは、捜索する楽しみと、次はどんな場面に出てるだろう?順列が上がったかな?ダブルトリオ入った!!とかそういう面白さがある。
これって、小さな喜びではなくて、本当にセリフ一つに一喜一憂して、ドキドキして、すごく楽しいです。

そして、ご本人が近くて、直接触れ合える。これぞ端っこさんを観る楽しみですよね。

端っこの定義

でっも端っこの定義ってなに?

といろいろ考えてみました。

結論からいうと、若くしてやめてしまうジェンヌさんということになるのかなと思いました。

だって、例えば長身で細身ですらっとした男役に弱い私は、漣レイラ君のことは早くから気になる存在でした。
ずっと前から端っこさんではないと思っていたけれど、実はみんなに知られるようになったのは、つい最近のエストレージャスだったりするんですよね。
何人に聞かれたか。「あのソロダンス最初に踊っている格好良い人は誰??」と。
星ファンなら誰でも知ってると思ってたけれど、そうでもなかった。
今研12かな、ということは11で脱端っこ?
ちょっと前に知人に「マイナー」とか言われたしな。
学年が上がってきて、存在感が増して、やっと実力が認められるようになり、端っこの人ではなくなった。
私の中ではとっくに端っこじゃなかったのに・・・

そして輝咲玲央さん。最近急に知名度を上げたけれど、この方も上級生になるまであまり知られていなかった。

あと、子供のころに、某学年の娘役さん3人とお食事をしたことがあります。
知人に誘われて。
その時彼女たちはまだ初舞台を踏む前で、本当にひよこちゃんでした。
確実に端っこちゃん。
数年がたち、そのうちの二人はトップ娘役に。

で、結局のところ、特別な人は除いて、ほぼすべてのジェンヌさんが最初は端っこちゃんで、
みんな学年が上がってくると当然に端っこじゃなくなる!!って思ったんです。
だから、端っこさんというのは、早くに辞めちゃう人かなあと。

例えば最近のお気に入りは遥斗勇帆君。
彼女は歌うまさんで有名だけれど、パレードでは角のカーブするところが定位置で、新人公演では良い役やってきたけれど、やっぱり今現在端っこさん?どうなんだろう?このままやめなければ確実に星組の大大大戦力になる人ですよね。

ふむ。難しいな。

やっぱりこの人!!

で、私が興味を持った端っこさんで、突如スターになった方が一人いるんです。
まるで紅さんのように。

それは

瀬央っち!!

瀬央ゆりあ氏です。

瀬央っちこそ、端っこさんでしたよね。
公演プログラムを見て、きれいな子だなあとずっと思っていて、誰も彼女の名前を知らないころから、いろんな人に、この子いいでしょ!!って言いまくってたんです。

舞台で瀬央っち探しするのが楽しみだったのになあ。

まさかこんなにスターになるだなんて、新人公演の主演ですらあり得ないと思っていたのに。
ちょっとね、さみしいんです。
スターになりすぎて。
遠い存在になっちゃった。
もう探さなくてもすぐわかる場所にいる。

95期で、同期にスターがたくさんいて、いつも一生懸命なのになかなか日が当たらない。
でも頑張って!!とひそかに応援していたのに、みんなに知られる人になっちゃった。

私はいったい何がいいたかったのか?
よくわからなくなってきたけれど、好きになったら端っこも真ん中も関係ないなと。
これって瞬間的な出会いなんですよね。
客席降りでたまたま自分の横に立った人に一本釣りされた!とか、スカステで見てから気になったとか。

今は私は、こっちゃんが1番で、ほかに瀬央っちも、紫藤ちゃんも、天華ちゃんも、遥斗君も好きだし、ほかの組にもお気に入りの生徒さんがたくさんいてなかなか気が多い。
みんながセンターに立てるわけはないけれど、それぞれが宝塚人生を全うできるのを見守れたらいいなあ、なんて思っています。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.