宝塚歌劇 ミュージカル

ミュージカルブーム到来!!

投稿日:

最近はミュージカルがブームだということをよく耳にしますね。
やっと良さに気づいたか。

ミュージカル俳優がテレビに出て、喋ったり歌ったり、露出も増えて、東宝ミュージカルや四季以外にもたくさんミュージカル作品が上演されるようになって、どんどん裾野が広がってきた。
それが嬉しいようで、寂しくもある。ここは私のテリトリーだ!!って(笑)

 
私が中高生の頃習っていたミュージカル教室の先生が、宝塚はミュージカルではない!と言っていたけれど、最近は宝塚も、海外ミュージカル作品をはじめ、オリジナル作品もミュージカルというにふさわしいものになってきていますよね。

昨日の「有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議」、面白かったですね。
井上芳雄さん、浦井健治さん、北乃きいさん、ソニンさん、中川晃教さん、宮澤エマさんが。
何か色々トークが中途半端に終わって次に進むのが気になりつつも、ミュージカル界にはスカイステージがないから、舞台を降りた姿が見られるのは貴重!!

ミュージカル俳優ランキングの10位に大貫勇輔君が入っていたのは嬉しいのだけれど、ぬっきーよりミュージカルな廣瀬友祐君が入っていないのはなぜだ!!私の今のイチオシなのに!

中川晃教君なんてほんと見ないもんなあ。
あっきーのモーツァルト好きだった。まさかの井上芳雄君とのデュエットまで見られて幸せ。ばっちり録画してます!!
久々に生歌聞きたい。

ソニンにも歌ってほしかったな。
そしてソニンの映像はモーツァルトじゃなくて1789にして欲しかった。
芳雄君ばかりを「神」と言っていたけれど、芳雄君よりソニンの方が神だよ!
あのパワーと歌唱力。

神というか、ミュージカル界の至宝!!

ミュージカル女優さんとして実力ナンバーワン!!

もっと、ソニンを見せてほしかった。日本のミュージカル界、ソニンなしには語れんだろう。
人一倍のエネルギーで思いっきり歌うから、のどケアにも力を入れてるんですね。
喉ケアに月額30万って・・。
カラオケでのどを鍛えてるとかいう、礼真琴、和希そら両氏とは真逆だな。

あと、ソニンが泣いたとき後ろから何度も優しく手を伸ばしていたのは浦井健治君ですよね。甘いマスクのイメージに違わず優しい人なんだろうなあ。

井上芳雄が神なら、中川晃教は天才。
柚希礼音が神なら、礼真琴は天才。

ロックオペラモーツァルト、以前主演をしたのは中川晃教君、今度主演をするのは礼真琴さん。これは、天才と天才の対決か!!
むふふ。楽しみだ。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, ミュージカル

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.