宝塚歌劇 花組

心を大切にする柚香光ちゃん

投稿日:

今日初めてスタバでベンティというサイズを知りました。
Reward eTicketという、1品(700円以内)無料になるチケットで、カモミールティーラテを頼んだら、お店のお姉さんがせっかくだから一番大きいサイズにしろとおすすめしてくれて。
あんな大きいの初めて。
おなかが、たぷんたぷんです。

宝塚ニュースの中の娘役たちのプリプリティータイム、今回のゲストは柚香光ちゃんでした。

私的にタイムリー♪れいちゃんのこと書いたられいちゃん出てきてくれた♪(いやいや、ただの偶然です!)

初回ラストの登場の瞬間は、キラキラ王子様。

娘ちゃんたちとのトークでは、かわいい女の子を眺める優しいお兄様。
男たちといるときのやんちゃな姿と違って、ゆっくり落ち着いたトークが男役っぽくない。声も高いし。 

ギャップ!!

いつもこんな感じなのかな?だとしたら、娘ちゃんたち惚れちゃうな。
こっちゃんばかり見ている身としては、かなり新鮮。
トークの内容は、普段かられいちゃんを見ている人にはいつも通りなのかもしれないけれど、私は素顔のトークをあまり見たことないので、すごく「繋がった」感。

れいちゃんがこういう考えの持ち主だから、ああいうお芝居になるんだなあと。
明確に、考えてること、目指す方向が舞台に表れてますね。

そう!何よりも、“心”が大切。相手役さんとの信頼関係が大事。みんなそう思ってるだろうけれど、それを口に出して言う人はやっぱり違う。それだけ優先度が高いということだもの。

前回も書いたけれど、何よりもハートを大切にする人の舞台が大好き。もちろんその筆頭は麻路さきさん。歌えるとか踊れるとかいうのとは違う、相手役さんを見る優し眼差し、優しい仕草。包み込む手!その包容力がたまらん。

私の大好きなルドルフ!

れいちゃんとまりこちゃんでは全然タイプが違うけれど、れいちゃんならではの暖かさがある。
奔放で、やんちゃな中にある暖かさ。こう見えてちゃんと色々見えてるし、わかってるんだよ!ってところが好き。

やっぱりこれからが楽しみだわ!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 花組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.