宝塚歌劇 星組 専科

星蘭ひとみちゃんのこと|専科とは便利なもんだ

投稿日:2019年12月3日 更新日:

少し出遅れていますが(笑)

星組の星蘭ひとみちゃんがツイッターのトレンドに!!
いったいどういうこと?
ロクモ東京公演前だというのに。

考えられることは休演か突然の退団発表か・・・とtweetを見に行ってみると、まさかまさかの専科組替え??

専科??

101期で??

いやあ、これは驚く。。
そりゃトレンドになるわ。
星蘭ちゃんのことは、星組ファン以外はあまり知らなかっただろうと思うけれど、すべての宝塚ファンが驚いたことでしょう。

映像に出ること自体は反対しない。
適材適所、「その美貌が役に立つ」というのなら、テレビでも映画でも出て宝塚歌劇団に貢献してくれたらいいと思う。

でも、「映像を中心に」ってどういうこと??
タカラジェンヌは舞台に立ってなんぼ。
宝塚に映画の撮影所があった時代ならいざしらず、今のタカラジェンヌは=舞台女優でしょ?

ん?そんなルールないって?
新しい改革が必要だって?

それは確かにそうなんでしょう。

でも、やっぱり、舞台に出ることを前提に音楽学校で学んで、舞台に立ってるはずなのに。

そりゃないわ、歌劇団。

星組に在籍したまま、半年とか一年だけ舞台を離れて、また戻ってくるということはできなかったのかな。

宝塚歌劇団において、美は一番の実力だと私は思っているけれど、今のファンの流れはそうではない。
星蘭ちゃんは、個性的美人が売りだけれど、それしか売りがないというのが、大方の見方なのでょう。でもね、だからこそ、専科になんて行ってしまったら、次彼女が舞台に出る機会はものすごく少なくなるんじゃないのかな。
組子と違って、わざわざ専科として出てもらうニーズがあるのだろうか。
出るならそれなりのポジションが必要ですよね。
専科から出てもらう子が、ロケットの中に普通に混ざってたり、子役やったり、ちょっと人よりセリフが多いかなくらいのポジションで舞台に出るなんて想像できないですよね。

劇団は一体何を考えているのか。

そしてなんでこんなに急なのか。

発表してから1作は大劇場出してあげくれてもいいだろうに。
公表していないけれど、既に仕事が決まっているのか。

いや、もしかすると本人が劇団に内緒で何かのオーディションを受けて、合格してしまったから退団したいと言ったところを劇団が引き留めて、現役のまま映像方面に進む道をつけたのかもしれない。
あるいは、次の大河ドラマの帰蝶役候補に選ばれて、でもモーツァルトの出演予定があったから出れなくて、次の機会のためにいつでも映像の仕事に出られるようにしたのかもしれない。

真相はわからない。わからなさすぎるがゆえのトレンドなのでしょう。

決まったことは変えられない。
ファンは与えられたものを受け入れるしかない。
これはいつものこと。

この異動がプラスに働くよう祈るしかない。
はい。わかってます。

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組, 専科

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.