宝塚歌劇 花組

華やかな花組のスタート!『DANCE OLYMPIA』

投稿日:

『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』の人物相関図がでましたね。
といっても、今見てもあまりよくわからないけれど。

とりあえず、謎の男は謎のままなようで(笑)
そして天路そら君の休演は非常に残念。大事じゃないといいけど。

星組ばかりではなく、もう一人の95期スター柚香光ちゃん率いる、『DANCE OLYMPIA』もついに始まりましたね。

ギリシャ神話のアキレスが現代にタイムスリップ?
ちゃぴちゃんの『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d'Amour-』と同じパターンですね。

とはいえこちらはダンスメイン。
(ちゃぴちゃんのは芝居メイン?)
光ちゃんの喉の調子がよくないというtweetを目にしますが、ダンスメインなこと&ニュースを見ているとセリフがほぼ心の声(=録音)みたいだから、なんとかなってるのかな?

前回のブログと被るけど、紅ちゃんと同様、光ちゃんも、歌で売ってるわけではない。
光ちゃんは立ってるだけでオーラがある人。
身体が元気なのであれば、大丈夫かな?

声って、全身の疲労とかストレスでも出なくなりますからね。
私も、風邪でも何でもないのにちょっとずつ声がかれてきて、ついに全くでなくなったという経験があります。
喉のケアだけが問題じゃない。

こっちゃんもだけど、れいちゃんも、トップになるって慣れるまですごく大変なんでしょうね。
みんな通ってる道だけど、この二人は、しょっぱなからなかなかに過酷な作品を充てられているようで。
ふたりの口から、ハードだ、過酷だというようなWORDが出てきてるところをみると、体力的にかなり厳しそう。

良い舞台を見せてもらえるのは嬉しいけれど、彼女たちはこれで終わりじゃない、これからがスタート。
うまく体力配分をコントロールすべを身に着けてほしいっていうか、それ以前に、そんな大変すぎることさせないで!!
演出家さんたちがいろいろやらせてみたくなる気持ちは嬉しいけれど、無茶のない範囲でお願いします!!

ところでダンスオリンピア。
見てないけれど、ネットの書き込みを見ていると、賛否両論じゃなくて、賛否両極端ですね。
すごく良い!!何度でも見たい!!という人と、ひどすぎる!!っていう人と。

いったいどっちだ?

何を求めてるかで感想ってそこまでかわるもんなんだな。

おそらく私は、「良かった!!」という方だと思います。
映像見てるだけでも、トップコンビ二人とも華やか。
存在するだけで華があるって本当に大切。
他の組にそういうトップコンビが今いないからこそ、ものすごく貴重!!

それに私の好物なダンスシーンがたっぷり。

2幕では宝塚の名曲、花組らしい曲を使っているようだし、やっぱり知らないJポップ聞かされるより嬉しい。

それにしても、私が初めて宝塚を観たころは「実力の花組」「華やかな星組」だったのに、今や逆転しちゃってますね。

三十数年も経つと変わって当然か。

今日は 『For the people —リンカーン 自由を求めた男—』を途中まで見ました。
れいちゃん素敵!!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 花組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.