いよいよ、いよいよ明日は初日ですね。
こっちゃん、今どんな気分かな。
初日に向けてもう寝てるかな?
ちえちゃんや紅ちゃんから応援メッセージもらったかな?
私のカレンダーもやっと2月にできる!!
ついにこの日が!!
あー!どきどき!!
スカステの稽古場の映像ではまだどんな作品かわからないけれど、なんだか不思議なことがいっぱい。
まず、こっちゃんがかなり若返ってる!!
また少年になった?衣装とメイクでまた変わるだろうけど、こんなトップ今まで見たことない。
動作が軽いのはもちろんのこと、ビジュアルが随分若くなって、なにごとかと。
きっと日々が良い方向に充実してるんだろうな。
若すぎて、どんな組になるの??ってのが、不思議その1。
一方で愛月ひかるさんや綺城ひか理君という新メンバーからは大人の香りが漂ってきて、あれ?星組随分大人な組になった?という雰囲気もある、不思議その2。
ヒロイン舞空瞳ちゃんなかなか出てこない?
稽古場だけ見てると出番は少なそう。これは娘役トップあるある。
でも謝先生のコメントによると、印象的なダンスがありそう。
そしてことせおの場面があるのはやっぱり嬉しい!!
幕開きらしき最初の映像は星組パワーが溢れていそう。
ただ、なんだか知らない顔が多い。下級生が前に出てきたんだろうけど、新しい組というのは、「あー、星に来た!」という見慣れた安心感がなくてちょっぴり不安。
勝手知ったる星組なのに、知らない要素がいっぱいの不思議その3。
組替えしてきた綺城ひか理君は、紫藤ちゃんの代わりというわけではないのだろうけれど、紫藤ちゃんより随分良いポジションが与えられてるっぽいのが、なんとなく不思議に思ってしまうその4。
良い悪いではなく、真ん中に知らない人がいる!っていちいち驚いてしまう。
愛月さんはすでにスターさんだからわかるんだけど、彼女のことは全然知らないから。
今の有沙瞳ちゃんのように、早く馴染んでほしいな。
明日は観劇できないけれど、職場で応援してます!
そして公演レポートは初回観劇まで我慢して観ないぞ!!
下級生のころから応援していた生徒さんがトップになった時っていうのは、麻路さきさん以来だから、最初に観た日の印象を刻み込めるようにしておかねば!!
明日がよい一日になりますように。