宝塚歌劇 星組

改めまして星組『Ray -星の光線-』の感想

投稿日:

星組公演2回目観劇してきました。

前回はB席、今回は2階A席R、次回はようやく1階に降りれます。


2階R席、音がいい。
歌がすごくよく聞こえる席ですね。発見!!

芝居もショーも、結構奥行きつかってるから、1階じゃいろいろ見えないかもなあと思いました。

プロローグ、こっちゃん良い顔してるなあ。
充実してるというのか、エネルギーがみなぎってる感じがする。

そして、みんないろんなことしてます。
1回目観劇時に目にとまったのは、組長副組長のデュエットダンス。
みきちぐさんが、柚美さんをリフトしてました。
2回目に目に留まったのは、紫りら様。
さらっと、倒立からブリッジになって立ち上がるやつやってました。

瀬央っちはすっかりワイルドな野獣系が板についてきたな。

2階だと、あれ誰だろう?ってオペラ覗いてるうちにいろいろ見逃してしまう。

そしてプロローグの次はトップコンビの(きゃあ、トップコンビだって!!)銀橋。
大人っぽい歌、あまりこの二人のイメージではないけど、こっちゃんの伸びやかな歌声を堪能。
舞空さんのクネクネなんとかならんかな。

そして瀬央っち中心の黄色い衣装の場面。
ついに舞台全部使った1場面のセンターに!!
もう星組に欠かせない重要人物ですね。

天希ほまれ君がソロで踊ってる!!と思ったら、次々みんながソロで踊りだしてびっくり。
今回、とにかく踊れる下級生が目立つ。
お!あの子のダンス格好良い!!とオペラを覗くと90%くらいの確率で碧海さりお君。
エストレ全ツでも、本公演でヒーローが踊ってたソロ踊ってましたもんね。
ちなみに残り10%は天飛華音君。力強いダンス。

今の星組は、踊れたらいくらでも使ってもらえる。踊れなかったらつらい組かも。
ちなみに、踊れないとは言わないけれど、瀬央っち、なかなか必死に頑張ってました。

若手をどんどん覚えていかないとおいていかれちゃうな。

1回目観劇したときは、下級生ばかりが目に付いて、上級生ないがしろにされてないか??って思ったけど、2回目みたらそんなことなかった。
でも、あんるちゃん存在薄かったなあ。

天寿さんと音波さんが二人で銀橋を渡ったところからの白い衣装の場面。
こっちゃん、なこっちゃんも出てくるんだけれど、もう上級生二人に目が釘付け。
めっちゃ踊ってる。
前で踊ってるときだけじゃなくて、(1階では見えないかも?)後方でもずっと踊ってるし、爆踊り格好良い!!
若手ばかりが目立ってるから、頑張れ!頑張れ!って応援したくなる。

専科の華形さんは、もう普通に組子みたいですよね。
いるのが自然。普通に組の上級生を送り出す感じだなあ。
今日もイケメンでした。

そして新2番手の愛月さん。
なんかね。全ツではすごく良かったのに、瀬央っちがいるからか、役割が少ない。
芝居ショーともに、専科枠っぽくてなんだかかわいそう。
これからかな。せっかく星組にきてくれたのだから、ちゃんと大切に扱ってほしいです。
愛ちゃんのスーツスタイルめちゃめちゃ格好良いし、星組で今これだけ着こなせる男役、本気で格好良い男な男役いないから、超貴重。

愛ちゃんと一緒に踊っていた有沙瞳ちゃん。あの赤い衣装よく見るやつだな。
大人の場面ができる人。

なんかね、くらっちと、音波さんの立ち位置がかぶる。
もちろんクラッチには歌という武器があるのだけれど。
転校生綺城 ひか理君との銀橋デュエットあったしね。
なんかこの二人いいかんじ。

綺城ひか理君、あかちゃん、花組からの転校生はみんな舞台化粧が星組と合わないのか、みんな下手に見える。
いい声してますね。歌うまさんだわ。
ただ、お顔が紫苑ゆうさんとか、かちゃの系統で、私は苦手。

もう場面の順番どっかいっちゃったけど(笑う)、まあいいや。

今回私的に嬉しかったのは天華えまちゃんの銀橋ソロ。
内容とかどうでもよいくらい、ぴーちゃんがソロっていうことが嬉しい。
一人で出てきて歌いだして、いやいやこれ絶対途中から極美君でてくるやろ!って思ってたら、全然でてこない、まじか?マジで??やったやん!!
で、ほぼ渡り終えるタイミングでやっぱり極美君登場。
うまい演出!!
どちらのファンも完全ソロ場面の気分を味わえる!

あとは、輝咲玲央様。長身イケメン。
ソロ与えてくれてありがとう!!
メイクがちょっと変わってたかな。上級生になってどんどん格好良くなっていく。

漣レイラさん。
今日も素敵なダンス。すらっとスタイルも良いし芸術家肌だし、こんなに素敵なのに、ちょっとおとなしめなのかなあ。もっと目立ってもいいのに。

音咲いつきちゃん。
彼女はダンサーでもあるんですね。歌えて踊れて、最近活躍の幅が広がってきた。

朝水りょう先輩。
なんだか最近表情がやさしい。落ちてしまいそうになる。

小桜ほのかちゃん。
ロケット前からロケットにかけてのほのかちゃんがかわいい。

私的こっちゃんのおすすめは、ギリシャの場面かな。
クリーム色の衣装に、襟元がくっきりカラーなのがよく似合う。
たくさん踊ってるし。

デュエットダンスはとっても普通でした。

パレードで95期が一人で降りてくるのが衝撃。
あんなにちっちゃかった95期ちゃんたちがこんな上級生に!!

とにかく、今回の公演一押しは碧海さりお君です!!

さて、明日は最初の休演日。
ゆっくり休んでくださいね。

次回観劇は来週(笑)

あ、今日はバレンタインスペシャル。
こっちゃん、終演後カプリコ食べるっていってました!!

ランキング参加中です。下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

宝塚歌劇団ランキング

【関連コンテンツ】

-宝塚歌劇, 星組

PAGE TOP

Copyright© ブックづか , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.