まさおがエリザベート??
退団二日後にインスタグラムをはじめ、『エリザベート TAKARAZUKA20周年 スペシャル・ガラ・コンサート』への出演が発表される。
パワフルまさお(龍真咲さん)はやっぱり元気だなあ。
で、出演はルキーニではなくエリザベート役だと。
びっくりしたけどまさおならできる!
歌唱力は問題ないし、現役同然だからやったことのない役に一から挑んでコンサートで出演するのも問題ないでしょう。
デモネ・・・
麻路さきファンとしてはちょっと微妙。
大阪では麻路トートの相手は龍シシィ。この組み合わせはどうなんだろう。
相手役に若い子が来てくれるのはうれしい気もするし、集客という面でも大きな助けになる。
身長差は問題ないと思うし、歌唱力も心強い。
デモネ・・・
力強いシシィに、まりこトートが食われちゃいそうで心配。
まりこちゃんといえば包容力。
相手役は、一人で立てる強さがありながらも、まりこちゃんの腕の中にすっぽりと包まれて
守ってもらえるにふさわしい、女性らしい娘役さんがいい。
まさおシシィは、まりこトートの腕の中で不敵な笑みを浮かべていそうで・・・(スカーレットのイメージが強い)
なんか、トートとフランツを手のひらで転がしてそうじゃないですか?
ちょっと、いや、かなり心配。
お二人ともプロだし、全幕演じるわけではないし、杞憂かもしれないけれどやっぱり心配。
あやかちゃん大阪にも来てほしかったな。4人お子さんがいたらいろいろ難しいのかな。
他のキャストは、当時の星組キャストに近くて、のるさんのフランツに、ぶんちゃんのルドルフ、ぐんちゃんの子ルドルフ、たきちゃんのゾフィー、それに宙組版だけれど元は星組で育ったわたるくんのルキーニ。(全部ニックネームになっちゃったけど、分ります?)
楽しみなキャスティングなんですよね。
怖いもの見たさで麻路トートバージョンをみるか、アニヴァーサリーバージョンにするか・・・
いやそれ以前に、まずこの公演ってチケット取るの難しそう。
チケット代も高いしなあ。結局見ない気もする。
宝塚から外に出た途端、一気にチケット代が上がって厳しい(>_<)
年間の観劇計画を立てていても、予想外の公演やらなんやらがあって
計画通りうまく運ぶわけがない。
そして出費が嵩む一方。
番狂わせは面白くない。
宝塚か外部か!!
ってなるとやっぱり宝塚優先だしなあ。
悩ましいわ。